イヴォンヌの香りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「イヴォンヌの香り」に投稿された感想・評価

タノ

タノの感想・評価

2.8

フランス映画だから、ストーリーは掴みにくいし、性的な場面は綺麗に撮るしで短い期間の恋愛?映画だった。
お互い好きなのかもイマイチな関係だし、感想を感じるまでなかった。
イヴォンヌの夢か見た目を生かし…

>>続きを読む
もう一度見たいかというとそうは思わないが、ラブシーンはどれも印象的だった。
y

yの感想・評価

2.5

序盤にヴィクトールをアホっぽいなと思ってしまったので、情緒的な観方ができず随所で笑ってしまう感じになってしまいました。
いちばん笑ったのは船の上で風が吹くたびに見えるイヴォンヌのお尻。最中の小鳥も。…

>>続きを読む
まほに

まほにの感想・評価

3.0
ひと夏の甘美な忘れられない思い出
イヴォンヌのように話自体に掴み所がなくスルスルすり抜けていく
しっかり観ていたはずなのにこの恋物語と同じく何もかも全て幻のように消えてしまった
hitomi

hitomiの感想・評価

2.9

終始「???」って感じだった。
イヴォンヌは言うほどファムファタールなのか?単に頭が弱いセクシーな美人だっただけではと思ってしまうが、確かにその日暮らししかできない性質の人も一定数いるんだろうな。戦…

>>続きを読む
potato

potatoの感想・評価

2.6
ヒロインの魅せ方にこだわりを感じる。内容はあまり入ってこない。

パトリスルコント作品は、髪結いの亭主や仕立て屋の恋が好きで、こちらも観賞しました。作品から滲み出る哀しさや哀愁感は通じるものがあって、物悲しい気持ちに包まれる。その日暮らししか出来ない女。そんな人い…

>>続きを読む

ヒロインも風景もインテリアもファッションもひたすら美しい Theフランス映画。
でもどこか川端康成とか谷崎潤一郎とかその辺の日本の文学を彷彿とさせる。主人公の世間知らずで浮世離れした感じのせいか。

>>続きを読む
ゆったりと流れる官能的でアンニュイな時、秘め事を覗き見るような背徳感。豊かな余韻を味わう映画。

コンテストの場面で車の脇にいる犬の位置がカットごとに微妙に違うのだけれど、そういうところには無頓着なのね。
ネクタイを巡るやり取りとか、うねうねした道を自動車で爆走するとか、本筋とは関係なさそうな細…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事