イヴォンヌの香りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「イヴォンヌの香り」に投稿された感想・評価

kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.9

No.1984
2024.01.16視聴

ルコント−14(1994年作)10/30

「イヴォンヌは香りのような女」
これが、この映画のキャッチフレーズ。
イヴォンヌだけじゃない、この映画その…

>>続きを読む


76点
雑感4,000本まであと一つ🤗DVDで再視聴です📀
1958年の夏、レマン湖畔のホテルで出逢った女性イヴォンヌに心を奪われたヴィクトールがひと夏の激しい恋に落ちていくお話❤️
風になびく…

>>続きを読む
mepris73

mepris73の感想・評価

4.0
懐かしい。
学生の時に観た記憶あり。
学生には刺激的だったかな。。。
s

sの感想・評価

3.1

主人公のヴィクトールは情けない人だし、イヴォンヌは幸薄系の美人で魔性の女という感じではないし、入り込めないうちに終わってしまった映画。
この監督にしては変態度薄めなのもあってとにかく印象が薄い。
現…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.4

アルジェリア紛争の頃の南仏レマン湖の辺を舞台に繰り広げられるラブ・ストーリー、徴兵を逃れ貴族的蕩尽生活を送る主人公が運命の女に出会う話の。

イヴォンヌが着てる洋服がどれもレトロでオシャレでそして凄…

>>続きを読む
むんむ

むんむの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

イヴォンヌが全然タイプじゃないから美しい……とはならなかったし、パンツの件とか若干の嫌悪感。
もっと好みの女優さんだったら愛らしいシーンになったかもしれない。
ただの変態女とパッとしない男。
+爺さ…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

3.8

フランス、レマン湖畔の避暑地
パリから徴兵を逃れてきた伯爵ビクトールと
掴み処のない自由で魔性の女
イヴォンヌが出逢い愛し合うが…

パトリス・ルコントの紡ぐ
美しい映像もイヴォンヌ同様掴めない
若…

>>続きを読む
hisauk

hisaukの感想・評価

3.5

再鑑賞

1958年の夏。
自称ロシアの貴族ヴィクトールは徴兵を逃れ、フランス、レマン湖畔のホテルに滞在していた。
そこで美しいイヴォンヌと出会い恋に落ちる。


静かで、ちょっと優雅なホテル生活を…

>>続きを読む
miffy

miffyの感想・評価

3.4

アマプラにて鑑賞。イヴォンヌ役のサンドラ・マジャーニはこれ一作でインテリア・デザイナーに転身、その後不動産仲介業に。美人でスタイルも良いし、出演作に恵まれれば大成したかも。惜しい。
船上のヒラヒラや…

>>続きを読む

パトリック・モディアノの原作をパトリス・ルコント監督・脚本で映画化。
避暑地で繰り広げられるひと夏の恋を描く甘美な恋愛映画。
製作、撮影、美術、編集は「髪結いの亭主」のスタッフたち。
音楽はパスカル…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事