クリクリのいた夏に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『クリクリのいた夏』に投稿された感想・評価

なんとも素晴らしいロケーション。
景観世界遺産かつ、キャラクターひとりひとりの描写も楽しいし、ストーリーもとても良い名作。
子どもの頃お父さんが映画館に連れて行ってくれて未だに思い出すいい映画
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ジャン・ベッケル監督作。

1930年代のフランスを舞台に、沼地の畔に住む人々の交流を描いたドラマ。
フランス映画の巨匠ジャック・ベッケルの息子ジャン・ベッケルが撮った、瑞々しく美しい映像が大変魅力…

>>続きを読む
これを借りようと"クリクリ"で検索したところ「おぼっちゃまくん」も出てきた
ぼ

ぼの感想・評価

4.0
ジブリ作品を観た時と同じ気持ちになる、そんな作品。たまに思い出したかのように見たくなる。
mh

mhの感想・評価

-

WW1後のフランスの田舎町を舞台にしたおっさんたちの友情ムービー。
賢明なおっさんも、不細工なおっさんも、裕福なおっさんも、けんかっぱやいおっさんも、でてくるおっさんたちがみんな仲良くなる。微笑まし…

>>続きを読む
Yui

Yuiの感想・評価

4.0

ジャン・ベッケル監督の『画家と庭師とカンパーニュ』がとても素晴らしかったので、観るのを楽しみにしていたこちらの作品。

期待通り!期待以上にとっても良かった!
なんて、なんて温かいんだろう😭✨ラスト…

>>続きを読む
Okusan

Okusanの感想・評価

3.8

昔も今も変わらないフランスがそこにあるような、ワインがいいタイミングでちりばまって、人間味が暖かい夢を見てるよう! 
 これなら沼地に暮らしたいなと思うけれども、実際はかなり厳しいんだろうなと妄想す…

>>続きを読む
ni

niの感想・評価

4.0
アンドレが見たくて。ワイン。優しい気持ちになれる名作。窓からの景色もいい素敵な小屋。また好きな映画が増えた。
leyla

leylaの感想・評価

4.4

なんて優しいんだろう。
本当の豊かさとは?を教えてもらった気がする。

1930年代ということもあるし、片田舎ということもあるだろう。
思いやりの心とほんの少しのお金があれば、人は豊かに暮らしていけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事