お嬢さん乾杯!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「お嬢さん乾杯!」に投稿された感想・評価

昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.8

渦中の「惚れております」。原節子はやっぱり聖女だなー。スターシステムバキバキなこの時代が羨ましい。今日『あのこは貴族』を見たけど、これも身分違いの組み合わせだ。本作はちょい前にアメリカで流行ったスク…

>>続きを読む

「二十四の瞳」や「永遠の人」の木下恵介監督5作品目。自動車工場経営が成功して金持ちになった少し粗暴だが気前がいい男の石津と、今は落ちぶれた元上流家庭の娘でおしとやかで美しく気品に溢れた泰子の2人によ…

>>続きを読む
ak

akの感想・評価

4.0

面白かった。クスクス笑えるラブコメではあるけれど、隠れクィアとか言われると、それはそれで何だかとても納得してしまう感じもある。曖昧な感じがとても良い。えらい作品だなあと思う。
あとは、すごくモダンな…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.8
ピアニスト級にピアノ上手い。
バイク乗りながら天国行くんだって両手離すのやめていただきたい!

『晩春』前の原節子!!既にうまい。
テンポの良いラブコメ。無骨な34歳修理工佐野修二と没落華族お嬢さまの原節子。結婚はいいって言ってたのに見合い相手の原節子に一目惚れして「おれでいいの?」ってなった…

>>続きを読む
碧翠

碧翠の感想・評価

3.1

想像と違って
なんだか煮え切らない陰気な映画だった

落ちぶれた事を受け入れられない旧華族
せっかくのプレゼントもやれ施しだの、昔は良かっただの

お嬢さんもズルズル昔の事を引きずって煮えきらずに主…

>>続きを読む
木下惠介監督と原節子の組合せは初めてみた。主演の佐野周二と原節子ともに、伸び伸びとした演技をしていて、物語もコメディー風で楽しい。
vincent

vincentの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

半世紀以上時間が経過すると言語はかなり変化する。
佐野周二も原節子も佐田啓二も、台詞回しを聞いているだけで脳のお笑いスイッチが入ってしまう。
焼け跡と思しき背景をさり気なく押し隠し、進駐軍御用達の自…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.8

戦後における身分の変革と混乱をラブコメと巧妙に結びつけ、明るくも骨格のあるドラマと新たな時代の到来を予感させるラストが爽やかな名作に。何より、主人公の佐野周二と原節子が惹かれあっているのにお互いの出…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.5

佐野周二と佐田啓二は兄弟であると思い込んで観ていたら、だって佐田啓二は佐野周二のことをアニキと呼んでいたんですもん、中盤で、佐野周二がお前を浮浪者の中から拾ってせめて一人前にしたいと思っていた云々と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事