亡霊怪猫屋敷に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『亡霊怪猫屋敷』に投稿された感想・評価

Hiro

Hiroの感想・評価

2.8

モノクロとカラーを面白く使用した作風が効いている。

特筆すべきは老婆化け猫の耳の動きがキュート。
ラストは父子対決になるわけだが息子の絶命し倒れるシーンのアクションは素晴らしい。見事でした。

ま…

>>続きを読む
りょー

りょーの感想・評価

3.9
 いいですね。不気味さを感じるシーンやパンチの効いたシーンが最高でした。

このレビューはネタバレを含みます

昔々、母がずっと話してくれていた化け猫映画!!やっと観ることが出来ました。行燈の油を舐めての「見〜た〜な〜」とか猫の手でクルクルすると人が操られて飛んだり回ったり。子供の頃に聞いていた怖い話そのまま…

>>続きを読む

やーもう中川信夫、本当にかっこいい…

人が錯乱してる様子を描いた作品は数あれど、実は知ってるようで知らない錯乱してる当人から見えている光景を「こんな風に見えているのか」と納得させられる映像。

散…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

4.1

サムネの猫コスおばあちゃんが可愛くて鑑賞。
呪いの原因がひどい話なんだけど、ちょこちょこ出てくる猫の「たま」がモフモフしててきれいで可愛い。怖いシーンはそこそこ不気味で怖いんだけど「末代までも祟りを…

>>続きを読む
えあ

えあの感想・評価

3.5
猫の日には、やっぱりこれ!
冒頭の5分がとにかく怖い。
時代劇パートでいきなりカラーになるのも面白い。

ジャケ写が可愛いジャケ写詐欺映画。

このレビューはネタバレを含みます

最初からババアが何かと分かっていても恐ろしい。

現在、9年前の実家にて、過去回想の3つのストーリーからなる作品。時代劇シーンをカラーで彩り、現世をモノクロにする手法はとても映える。お婆様が母親霊に…

>>続きを読む
やんま

やんまの感想・評価

2.5
1ミリも怖くはない。
画が綺麗だっただけに演出のチープさが勿体なく感じた。モノクロで雰囲気出てたのに!
現代をモノクロ、過去をカラーで表現するという変わった手法は、それぞれの舞台に合っていて良かった。
じじ

じじの感想・評価

3.9

大学の研究室が停電になり 足音が聞こえる不気味な夜 こんな夜は6年前の事を思い出す…

結核を患っていた妻の為に 九州の妻の実家の古い屋敷に越した時の事だった
度々白いザンバラ髪の老婆が目撃される様…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.5

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-560 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋子供の頃、本作を観て猫が怖くなった思い出があります。。。ですが今観てみると怖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事