どん底に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『どん底』に投稿された感想・評価

ゴーリキーの戯曲をジャン・ルノワール監督が映画化した作品です。主演はジャン・ギャバンです。ジャン・ギャバン演じる泥棒のペペルは貧乏宿で寝泊まりしていました。ペペルは男爵の屋敷に盗みに入りましたが部屋…

>>続きを読む
ジョウ

ジョウの感想・評価

3.7

貧困と自由について描いたいい映画だとは思うんですが、舞台がフランスで言語もフランス語なのに、人物の名前と通貨はロシア語という中途半端な部分に凄い違和感を感じます。
原作との権利系の兼ね合いかもしれま…

>>続きを読む
sowhat

sowhatの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます


『下降志向男爵の明るい虚無思想と立ち居振る舞いがなにしろかっこいい』


そこから抜け出るには、一発当てるか死ぬかのどちらかしかない、社会の底辺層が集まるどん底の木賃宿が本作の舞台。登場人物た…

>>続きを読む
えり子

えり子の感想・評価

4.0
ジャン、ギヤバン。ルイ、ジューべの二大スターの共演で、役も合っていました。
面白かった。
いつも、ギャバンはモテるのね。
同じ年に、チャップリンの「モダンタイムス」が作られた。
偶然かしら。
え

えの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

めずらしく「俺と一緒に遠くへ行こう」が実現する
ジャニ似の男爵
出会ってすぐ夜明けまで一緒に遊ぶところ泣ける
あの屋外レストランの横移動は夢のよう
やっと観れた😭最後のフレームワイプ良いなぁ。ラストがモダンタイムスみたいですが製作年が同じなので偶然なのでしょうか?
Tsu

Tsuの感想・評価

3.7

居酒屋からの、獣人からの…
ジャンギャバン繋がりで見ました☺️

コソ泥ピピンが入った家は、まさに明日全てを取り押さえられようとしている男爵の家。
最後の晩餐に付き合い仲良くなる2人。
そして縁あっ…

>>続きを読む
ズ

ズの感想・評価

-

タイトルよりも幾分か軽やか。どん底なのは状況だけで、そこで生きている人々はなんだか飄々としてる。「人はみなただ生まれ生きて死ぬのさ」…
BGMがブツ切りだったり、奥のレイヤーの動きで前の対象物の世界…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.3

ジャン・ルノワールの観る

ロシア戯曲家ゴーリキー作
その日暮らしの木賃宿で暮らす
人達と新入りのギャンブルで身を
滅ぼした男爵

黒澤明版は救いのない文字通り
どん底だった記憶です
ルノワール版は…

>>続きを読む

 めちゃくちゃ好きな作品だ!

ジャンルノワールがゴーリキーの戯曲をフランスを舞台に映画化。

本当に素晴らしい。
貧しい木賃宿で暮らす人々の物語。特に泥棒ペペルと落ちぶれた男爵に焦点を置き、物語に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事