日本一の若大将の作品情報・感想・評価・動画配信

日本一の若大将1962年製作の映画)

製作国:

上映時間:96分

ジャンル:

3.5

『日本一の若大将』に投稿された感想・評価

《近代マラソンはスピードレースなんだ!》
〝耐久力プラススピード。これを忘れちゃあいかん。その点田沼(加山雄三)は、最近よく脚が上がるようになってフォームが身についてきた。その調子を崩さんようにな〟…

>>続きを読む

「椿三十郎」にも出演して三船敏郎に代わる東宝看板スターに成長した加山雄三の人気シリーズだが、実質本作で一旦完結したが、青大将田中邦衛がライバルに台頭し若大将人気が爆発、シリーズ継続が決まった福田純監…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今回の若大将はマラソン🏃‍♀️
澄ちゃんはいつもすぐに嫉妬心を燃やす。

マラソンという競技において、澄ちゃんや青大将たち観客の配置は難しいなと考えていたら、まさかのオープンカーで並走する。流石に途…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

-

「日本一」と銘打って、今作のメインテーマ『日本一の若大将』をop.edが流れる。青島幸男作詞。クレージーだね。

田中邦衛の青大将がグレたボンボンという設定ぐらいしかなかったけど、父親が妾を沢山囲っ…

>>続きを読む

超人若大将。

何でもできる。顔も良くてハートもいい、マラソン早くて歌やギターもうまい、人望も厚く頼まれごとはすべて実現させる。すごすぎる。
ここまで振り切れると気持ちがいい。完璧人間。

全てうま…

>>続きを読む

コロナが無いっていいな。。
あー、こんな合宿したい。
ご機嫌な世界。若大将は陸上部、特徴ある走り方。青大将が新マネージャー

藤山陽子さんは絶美しいが、田村奈巳さんも良いね。見逃してた。本作では藤山…

>>続きを読む
これまた、久しぶりに見直したのですがチョー娯楽作品に仕上がってますね。
全日本マラソン大会なる競技、街頭ロケどうやったのか、金も相当掛かってますね。
面白かった、イャー全くもって面白い!
Hiro

Hiroの感想・評価

3.2
有島一郎さん久太郎。
昔の親父ってあんな感じなんだよね☺️
逆におばあちゃんは今でもイケてるよね☺️
MakJohn

MakJohnの感想・評価

4.0

三作目

この年から年2回ペース?

描かれる全てが憧れ
アメリカの60年代ドラマを日本に持ってきたような

全作品で日本の高度成長期の
毎年の変化を感じられます

この作品の主役は光進丸
当時は分…

>>続きを読む

ほほ俺は ほほ若大将 ♪
さみしがりやだけ~ど♪
何をやっても 誰にも負けぬ♪

この回の澄ちゃん👧めっちゃ可愛い!❤️❤️頭に巻いてる水色のリボンみたいなバンドが可愛い!✨
だけどストーリー的には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事