シャルロットとジュールに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『シャルロットとジュール』に投稿された感想・評価

響介

響介の感想・評価

-
アラン・レネとジャン・リュック・ゴダールの短編傑作選より

これ好きだった気がする
c5

c5の感想・評価

3.8

◯「シャルロットとヴェロニク」シリーズ④

◯ゴダールとジャン=ポール・ベルモンドの初タッグでもあるらしい。ベルモンドの演技にゴダールがアフレコで声をあてている。あと当時ドゥミの『ローラ』との併映だ…

>>続きを読む

チャーミングな頃のゴダール!オチがロメールみあって可愛い。シャルロットが1ミリもジュールに興味なくて最高なんだけど、これだけブー垂れてるとはいえやっぱりこの頃のベルモンド死っぬほどかっこいいんですわ…

>>続きを読む
千利休

千利休の感想・評価

4.2
ジャン・ポール・ベルモンドのほぼ一人芝居が凄い。部屋の中だけでほぼ喋りっ通しでこんなに面白くなってしまうのが流石のゴダール作品といったところ。
工房

工房の感想・評価

3.6

シャルロットに未練たらったらでフラれた負け惜しみ?等持論を10分くらいひたすら展開し続け、全く相手にされてないと分かったら一転して「やだ、置いてかないで」と懇願するジュール😂
ベルモンド途中からなん…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5
1958年に製作されたゴダール監督のショートムービー。一方的に持論をぶち上げる男と、それを聞くだけ聞いて見事にスカして帰る女性が面白かった。声はアテレコ。
カメラワークと曲の入れ方はやっぱゴダール。
ROY

ROYの感想・評価

-

追悼 ジャン=ポール・ベルモンド

■ABOUT
シャルロットは学生である元彼の元を訪れる。男は愛や映画、彼女がよりを戻したがっている理由について一気に捲し立て、シャルロットに話す隙を与えない。しか…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.2

こちらも再鑑賞。

もっとこういうの見たいな。エリック・ロメールとかこんな感じなのかな。

余計なこと考えずに、楽しめる。まあよく喋る男と、一人だけ無声映画みたいな超キュートな元カノ。

ラストのベ…

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

-
ゴダールが鏡という道具をこの頃から既に使っていたことがわかります

後のゴダールに通じる反復、模写のモチーフも既に見られます。

JPBが兵役のために、ゴダールが吹き替えをしたらしい。
さぁ

さぁの感想・評価

3.5

ジャン=ポール・ベルモンド。これがゴダール×ベルモンドのはじまりかー。

ベルモンド、めっちゃ喋るやん。ずっと一人で喋ってる。しかもたぶん上からな事ゆってる。だって女の子、全然相手してない(笑)アイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事