c5さんの映画レビュー・感想・評価

c5

c5

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

◯原作読んだことがあるから、こういう展開ね、というのはある程度折り込み済みで見られたからいいが、初見だとダイジェスト感ましましかもね、とは思った。まことが重要なポジション担うの意表突かれるし、ふたばは>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

◯前半全然出てこないし、出てきても全然喋らないアニャがかっこよすぎる!!

◯ジャックは好きになるね。

◯復讐を果たしたフュリオサだからこそ、怒りのデスロードのあの行動につながるわけですね。

ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦 フリーザに挑んだZ戦士孫悟空の父(1990年製作の映画)

3.9

◯バーダックかっこいい。トーマ、セリパらも好き。もっと見せ場ほしい。いいシナリオだと思いました!

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.5

◯エクスペンダブルズも4作目ですか。どうしてもクオリティ面は気になってしまう。ステイサムに期待する背景と予算が釣り合ってないように見えちゃうね。

◯あとスタローンの歯が白すぎるのもキャラに合ってない
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.8

◯國村隼は(善)と(悪)がいるけど、今回は國村隼(善)で、めちゃめちゃいい人で前半ずっとほっこりしてた。ロマンスみたいな碁打ち。そっからの展開は、苦しくてしゃーない。弥吉と徳兵衛、戦犯すぎるだろ。柳田>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.7

◯これ台湾舞台じゃなきゃ見てらんなかったかもな。

◯絵描きか〜、絵描きは残しちゃうよね、ああいう作品残しちゃうよね。

◯黒木華と結ばれればいいと思うの。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.1

◯完全な善人も、完全な悪人もいなかったように思える。人は多面体、どこを切り取るかというだけ。ここ最近の𠮷田恵輔監督作品に共通しているように思う。

◯石原さとみ素晴らしかったのはもちろんだけど、一番胸
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

◯原作読んだことなかったし、アニメも見たことない。設定を知っているくらいだったけど、楽しめた。

◯鈴木亮平がハマり役なことくらいは分かる。この人すごいな。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.7

◯モンスターバース⑤このシリーズはどこに向かっていくのだろうか。

◯コングのことは嫌いじゃないよ。ゴジラは何考えてるの? 神だから、そういう次元じゃないのかな。

◯人命が軽すぎる。描写するなら責任
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

EVIL
DOES
NOT
EXIST

◯あーこういう感じね、うん浸れる感じあって面白かったよ、車内シーンはやっぱり秀逸だったし、こういうテーマね、って思ってた終盤に、観客全員が置いてかれる展開
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

◯ここ数年、高クオリティを保ってるの偉い👏

◯そしてここ数年匂わされてきたアレの理由のがわかってスッキリ。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

◯わからないままで見てもいいよ、っていうお気楽な気持ちで見られました。3時間わりと退屈せずに見られるし、時系列操作もまぁギリついていける。

◯オッペンハイマー視点、ということ。踏まえればいろいろと溜
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.0

◯ずっと界隈で話題になってた本作をやっとこさ鑑賞。

◯さて、私は教員なので、他の観客さんとは少し見方がちがったかもしれない。私にとってこの光景は、わりと日常、一番感情移入したのは、ムラヤマ先生。でも
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

◯浅野いにお原作。単行本でずっと買って読んでたけど、忘れてる部分も多々あって、新鮮だった(特に後半部分)。なんかフツーにワクワクした。

◯あのちゃん無くしてこの映画は存在し得なかったのではないかと思
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.8

◯原作を読んだのは受賞後すぐだったので、結構前で忘れてる部分も多々あったので、原作との比較はできない。「助けを求めている声に耳を傾けたい」というテーマは大好き。

◯志尊淳の違和感ばりばりのひげもそう
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

⊃∪∩∈

◯前作タイトル『DUNE/デューン』で、今作『デューン』なのモヤモヤするんだけれども。ふつーに内容は忘れてた!今回は最初から続編あるってわかって見てたからそれはよかった。

◯映像と音の迫
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

◯プロポーズされた翌日に姿を消した「市子」。その壮絶な半生が描かれる。

◯どこか東野圭吾みを感じながら、もっと言えば『砂の器』か。

◯若葉竜也と中田青渚が共演しているのなんか嬉しい。『街の上で』ね
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.8

◯いつのまにかの『犯罪都市』の3!前情報なしで行ったから、青木崇高とか國村隼にびびった!そういやそんなニュース見てたわー!って思いました!

◯いやー、なんやかんやマ・ドンソクが全部ぶっとばしてくれる
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.8

◯『私の少女』のチョン・ジュリ監督が、再びペ・ドゥナ(再び刑事役)と組んだ『あしたの少女』(原題は"Next Sohee"「次のソヒ」)。実話ベースだそうです。

◯ソヒは高校生ながら過酷な労働環境に
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

◯本格ミステリーサスペンス、ではない! 謎解き要素あったかい? SSUの4作目、繋げる気ある?

◯あの3人の覚醒が見たかったのに、少しでいいから見せてくれればいいのにーって感じ。アクションとしてもサ
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.1

◯瀬尾まいこ原作、帰りに原作買って帰った。終映後、すっと席を立つことができなかった。なんだか考えてしまうことが多い。原作の骨子は大事にしながら丁寧に改変が行われている。

◯PMSやパニック障害、症状
>>続きを読む

空の大怪獣 ラドン(1956年製作の映画)

3.0

◯ラドンのラの字も序盤は出てこない。メガヌロンの初登場作品はこれ。

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

3.2

◯ついにゴジラマラソンも終了、ミレニアム最終作。

◯人間側のアクション見たいわけじゃないからね。ゴジラは過去作の中でも最強を謳われるほどの強さ、何の思想も感じないけど。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

◯綾野剛ええやんええやん。

◯合唱祭には行けよ、和田くん報われないやんって思ってしまった。桃ちゃん先生のいう「愛」も部員に伝わったかどうか不明瞭でそこはもやもやー。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

◯エマ・ストーンとヨルゴス・ランティモス監督が『女王陛下のお気に入り』に続き再タッグを組む。金獅子賞やゴールデングローブ賞受賞作品。

◯正直咀嚼しきれなかった感はあって悔しい。『女王陛下のお気に入り
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

◯原作未読、というかハマるの怖くて避けてた印象。多分原作まとめ買いする、これから。

◯邦画の漫画実写レベル上がってますよね、『るろうに剣心』以後と言っていいのかな。

◯まだ序盤も序盤なんでしょう?
>>続きを読む

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003年製作の映画)

3.5

◯「ゴジラ」第27作、ミレニアムゴジラシリーズ第5作、機龍2部作第2作。

◯これまでのゴジラ作品の中でもかなりいい方じゃない。人間ドラマにイライラしなかった(尺が短い)というのも大きいかも。

◯実
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.2

◯曰く付きの『ゴジラ』海外版。何気にローランド・エメリッヒ監督作品も初めて。

◯まぁ『ゴジラ』じゃなきゃ許されてたんじゃないかな。やっぱりゴジラじゃないし。でもそれなら『ジュラシック・パーク』でいい
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

◯ジェームズ・ワン、もっと行けただろ!!
悲しくもDCEU最終作、とくにユニバース感もなくひっそりと終わる。

◯劣化『マイティ・ソー/バトルロイヤル』なのは否めないし、ギャグもアクションも超えてくる
>>続きを読む