青髭八人目の妻に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「青髭八人目の妻」に投稿された感想・評価

石口

石口の感想・評価

4.0

男女のイニシアチブ争いで終始負け続けるクーパーが最高。シェークスピアを読んで感化され、妻の部屋と自分の部屋を行き来する間抜けさ。ネギ嫌いを伏線としたギャグ。ルビッチのスマートな語りが相変わらず素晴ら…

>>続きを読む

パジャマとバスタブ

秀逸な脚本と軽快なルビッチ・タッチ、そして主演2人の魅力と化学反応で楽しめるロマコメの良作。とびっきり気の利いたアイデアが詰まっている。相手のことは徹底的に調べる銀行の社長と、…

>>続きを読む
ハイジ

ハイジの感想・評価

3.7

最近読んだ山﨑まどかさんのエッセイで、この映画の男女の出会い方がラブコメのゴールデンルールのルーツだ!みたいに書いてあったので気になって見てみた。

meet cute!これかー!!!
「ホリデイ」…

>>続きを読む
無花果

無花果の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

きっと記憶からこぼれ落ちてしまうが、クレジットのぷっくりしたフォントに、もうすでにわたしは楽しめてしまっている。自分なりのコメディを生きる、こんなふうに愉快に強かに生きたいもんだ。
素晴らしいスクリューボールコメディ。
扉映画。
資本主義と結婚
もも

ももの感想・評価

3.3
脚本にビリー・ワイルダーの名があったから期待したんだけど、主役のどちらにも共感できず💧私向きではなかったかな😅
そうか、私の好きな小津もBワイルダーも元はと言えばルビッチか。どおりで、どおりで。納得のテンポ感とクスッと喜劇。そしてさりげない上品さ。こういう職人芸的コメディこそ真の芸術じゃまいか。

ゲーリークーパーがかわいい。
久しぶりにクーパーのコメディを観ましたが、こんな上手だったんだ!と感服。
コルベールはロマコメの女王で実力者ですがこの役は…。キャラがわかりにくい。男性には魅力的なのか…

>>続きを読む

クローデット・コルベールとゲイリー・クーパーが共演したエルンスト・ルビッチ監督のロマンチック・ラブコメディです。ゲイリー・クーパー扮する『青ひげ』のように7人の妻と結婚、離婚を繰り返していた富豪はク…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.7

実業家の男と貴族の娘の恋模様を描くエルンスト・ルビッチ監督1938年作品。全体にルビッチらしい軽妙なギャグが散りばめられてて、いくら男性が虚勢を張ってもしょせん女性の強さには敵わないという男女の常が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事