眠る男に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『眠る男』に投稿された感想・評価

勝手に小栗康平祭り。

韓国のスター(アン・ソンギ)とインドネシアのスター(クリスティン・ハキム)と日本のスター(役所広司)が豪華共演してるわりにはおそろしく静かでゆっくりで、見てるこっちが眠る男に…

>>続きを読む

演劇部の高校生たちが商店街でセリフを言い合うシーンとか、蟹江敬三が向かいの衣料店を眺めてるシーンとか印象に残るシーンはちょいちょいあったのだけれど、話がほとんど繋がってなくて退屈だった。
役所広司出…

>>続きを読む
世界一アンソンギの贅沢な使い方。風景や家屋の撮り方が美しい。田んぼの中のパチンコ屋が田舎のリアルでよかった。バーの外観とか雰囲気ある。話は淡々としてていい。演技が上手い人と下手な人の落差が凄い。
ん

んの感想・評価

3.4
綺麗に画面に収まる街や家の間取りをみていると、日本は四角いなぁと感じたり。

自宅で観ましたぁ〜。

いろんな役者さんが出ているなぁ〜って。
思いながら観てました。

印象的なシーンはいくつかあって、
芸術的な感じととれるかなぁ。

温泉。
あんな温泉いいなぁ〜。
共同浴場み…

>>続きを読む
wong

wongの感想・評価

3.5

風景で物語を語る。そんなことが可能だと思わせてくれるような映画体験。魂の在り方が問われる。丸をモチーフにしたカットも多く人間の生と死を表象する。終始静かに流れている時間と風景の中で揺れる穂が、眠る男…

>>続きを読む
yuyuyu

yuyuyuの感想・評価

2.8

睡魔と闘いながらの鑑賞を強いられる作品のため、『眠る男』というタイトルが段々皮肉に感じてしまう。

ストーリーは合ってないようなものであり、映像は美しいのだが、そのせいでかえって“群馬のPV”という…

>>続きを読む
欲や野心の匂いをすこしも感じない、人々と景色。置かれた場所で黙々と人生を過ごす姿勢を見習いなさいよと言われたきぶん。(たぶんこれは本筋に関係なさすぎる感想)
入り込んで見て途中で寝てしまいまた最初から見た。それが正しい見方のような気がして来る。
何を言いたいのかは良くわからなかった作品だが、見ていて心が静かに穏やかになってくる。

あなたにおすすめの記事