眠る男に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『眠る男』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーの様なリアルな描写で、山間の町の生活を丹念に紡いでいく。人の表情を風景の中に溶け込ませ、流れる物語を絶妙な距離感で傍観する。一瞬一瞬がただ過去に押しやられていく事に、僅かばかりの抵抗…

>>続きを読む
臨

臨の感想・評価

3.0
ほぉ〜〜〜〜〜ん………

……………😮

生きている間にこの映画を味わえる域に達してみたいもので…す💤グゥ😪(寝てしまう女)
深緑

深緑の感想・評価

3.0
あっ…味わいが素朴過ぎるんじゃ。

例えるなら「豆腐美味い」とかそういう世界。
けん

けんの感想・評価

4.2
監督が地元の大先輩ということで高校で見せてもらったような。
アンビエントミュージックにハマっていた頃だったのですんなり入ってきて、こんな映画アリなんだと感動した。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【1996年キネマ旬報日本映画ベストテン 第3位】
群馬県が製作に関与しており、ロケもほぼ群馬県で行っている。いわゆるご当地映画という側面もある。

今まで観た『泥の河』『死の棘』とは異なり小栗康平…

>>続きを読む

群馬県出資の群馬映画。

静けさが強調し切れないというか見せ方が惜しいのか。
この作品は鈴木清順ならより素晴らしいものにやってのけれたと思う。
akubi

akubiの感想・評価

5.0

『元気でねてるよ。』
矛盾と混沌の宇宙の中でまんまるの星に住むわたしたち。まんまるのお月さまの放つ妖艶な魅惑。おかあさんのまんまるの乳輪とおなかの中。まあるくてゆっくり回る水車。たゆたうそれぞれの詩…

>>続きを読む
退屈極まりない。これまでも危険な兆候はあったが、遂に馬脚をあらわしたなって感じ。
Ring

Ringの感想・評価

3.0

小栗康平監督の作品は少し気になって前からマークしていたものの、音楽が細川俊夫さん担当と知り、これは是非と思って観てみた。映画でこんなことも出来るんだ...という感じ。映画という媒体を借りているけれど…

>>続きを読む
メッシ

メッシの感想・評価

3.0

事故で寝たきりで意識が戻らない男とその家族
、周辺の話。

群馬県出資のためか、唐突に話とあまり関係なさそうな風景、名所?などなどがインサートされてあまり内容と相性が良くない印象。

フィリピン人女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事