ローリング・サンダーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ローリング・サンダー」に投稿された感想・評価

すえ

すえの感想・評価

4.7

記録

フィルムで。やっぱりフィルムの揺らめきが好きだと思ったし、デジタルで観るより目が疲れないと気付いた。今回観たフィルムは少し劣化が進んでいて、色が落ち汚れが目立っていたが、それがまた味を出して…

>>続きを読む
イ

イの感想・評価

4.1
7-23

最後特にタランティーノっぽいなーって思ってたらタランティーノのお気に入り映画だったからなんか嬉しい。
若かりし頃のトミーリージョーンズがまじでイケてる。
travis

travisの感想・評価

4.3

『タクシードライバー』の脚本家のポール・シュレイダーが脚本した本作は、ファンの間ではかなり話題になっていました。
この作品でもベトナム帰還兵を扱っていますが、もっとしんぷるな復讐劇です。
久し振りに…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

拷問シーンなど痛々しいシーンは表情だけ、グロいのが苦手な私からすると少し安心したのもつかのま役者の表情だけで恐ろしさ痛々しさが伝わり、鳥肌がたちました。戦場から帰ってきた英雄。不眠症や拷問を思い出し…

>>続きを読む

一昨年観た旧作のベスト。ベトナム戦争から帰還するも元の生活にはもう戻れず、結局暴力の中でしか生きた心地を見出せられない帰還兵の復讐劇。ただのB級バイオレンスに終わらない戦争の虚しさを描く点ではタクシ…

>>続きを読む
スルガ

スルガの感想・評価

4.1

静かなる復讐。

ベトナムの捕虜収容所から帰還したレーン少佐。その歓迎イベントとして貰った銀貨を狙いに強盗が押し入り、息子と妻を殺されてしまう。レーンは復讐に燃える。

脚本がポール・シュレイダーな…

>>続きを読む

捕虜として受けた卑劣な残虐行為や拷問。
それによって負った肌に残る傷、目には見えないが奥深くまでえぐれた精神的な傷がある。
PTSD的な精神的傷害は中々癒えない。
戦争に囚われ続けた男達が日常を取り…

>>続きを読む
man in the room、原罪を抱えて生きるのが辛い男を描かせたら天下一品、さすがシュレイダー!無言で戦争の時の仲間とリベンジしに行って、やり切るのカッコ良すぎる。でもむなしいんだよなあ
brian

brianの感想・評価

4.1

また、ここにベトナム戦争による悲しき代償が描かれている。

帰還兵のレーン少佐(ウィリアム・ディヴェイン)が左胸に付けているメダルはいったい何の価値があるのだろうか。単なる御飾りにしか見えない。
戦…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.2

一見すると同じ脚本家による『タクシー・ドライバー』みたいだけれどその実は長い戦場での生活で心を蝕まれた男の日常へ戻ろうとしても出来ないどうしようもなさが全編にわたって滲んでおり、そんな彼が殺された妻…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事