一瞬の夢の作品情報・感想・評価

一瞬の夢1997年製作の映画)

小武

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

3.9

『一瞬の夢』に投稿された感想・評価

shuki

shukiの感想・評価

3.9

ブレッソンを信奉するジャ・ジャンクーによる'pickpocket'(英題)なのだけれど、行為としてのスリにフォーカスすると言うよりは鬱屈した主人公の内面にフォーカスしている印象。
ラストは『セーラー…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

-
音楽の使い方が独特。既存の音源を流してるようでもなく、誰かがカラオケで歌ってるような響き。
何の曲なのか、どこから聴こえてる設定なのか、最初は気になったが、そのうち慣れた。
RIO

RIOの感想・評価

3.6

ブスくれてるウーがメイメイと出逢ってからの幸せそうな顔

人前では歌わないけどとても歌が大好きなウーの場面がいくつもあって風呂場の大エコーで歌ってるの良かった 恋してますね
どの部屋も汚すぎること風…

>>続きを読む
英題はスリ なんだけど邦題が一瞬の夢になってる これは秀逸な邦題だと思う 後主人公がpunpeeに似てる

2019.9.27
この主人公の行き場のない感じいいなー
所詮転がってくる夢なんて一瞬のものってこと。
掴みにいけって。

2022.10.19
この年になって見ると、鬱陶しくなる。
だが、やはりラ…

>>続きを読む
スニフ

スニフの感想・評価

3.3

ジャ・ジャンクー監督デビュー作
スリで生計を立てる梲の上がらない主人公と中国の地方都市に暮らす人々の日常と町並みの景色も興味深い
時代背景は60年代ぐらいかと思っていたらポケベルやフェイ・ウォンの歌…

>>続きを読む
デビュー作から「ジャ・ジャンクーだな〜」と思うシーンしかなくて、最高だった。余韻。

山西省の町をぶらつくスリ屋の主人公を追う様子は、あたかもヌーヴェルバーグかとすら思ったけど、前半ずっと懐メロが流れてて、地方都市のリアリティ感じた。少しうるさい感もあったけど、その懐メロ自体が、主人…

>>続きを読む

女とカラオケに行っても全く歌わないし、一緒に歩いても全く会話に答えないで「お前に金払う価値はねえ」みたいに言ってくる人として終わってる主人公が、観てて楽しい。

インタビューアーに主人公のこと聞かれ…

>>続きを読む
ベスト
街のインタビューで主人公の仲間がマイクを向けられるシーン
>|

あなたにおすすめの記事