陽のあたる場所に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「陽のあたる場所」に投稿された感想・評価

Toshi

Toshiの感想・評価

4.5

タイトルとジャケットから、ラブロマンスかと思っていたが、良質なサスペンスであった。最初はラブロマンスからはじまり、徐々にサスペンスへ、最後は法廷ものとなり、悲劇的なラストを迎える。人間の業の恐ろしさ…

>>続きを読む

貧しい家庭に育った青年ジョージは、祖父の工場で働くアリスと恋仲の関係になるも、次第に高嶺の花と諦めていた名家の令嬢アンジェラの方に心が惹かれていく…。

アメリカの自然主義派の作家セオドア・ドライサ…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.5

愛と挫折、アメリカの光と影を描きアカデミー賞を席巻した不朽の名作


伯父の工場で働く貧しい男・ジョージは、伯父の屋敷で会った富豪令嬢・アンジェラに心惹かれるが、高嶺の花と諦める。
その後、彼は同じ…

>>続きを読む

むせ返るほど濃密なひとつひとつのショットが限りない雄弁さと圧倒的な肉感を持って我々に迫ってくる。それも、ひとつのフレームすら欠けることなく全てのショットが。このフィルムを構成するそれぞれのショットの…

>>続きを読む
とうじ

とうじの感想・評価

5.0
やっちゃった感映画no1.
非常にぐろくて怖い。捕まってからも、わんちゃん無罪いけるんちゃうんって思わせるところが上手い。
TARKO

TARKOの感想・評価

5.0

二股男の罪と罰。罪を犯す前、犯す時、犯した後と、延々と続く主人公の苦しみが、重油みたいに胃に乗っかってくる。罪を通してそれぞれの女性に対しての想いを理解し直していく過程が良かった。まぁ主人公めちゃく…

>>続きを読む
KSat

KSatの感想・評価

4.1

U-NEXTの嘘つき。「階級社会の歪みや身分違いの恋の末に起こる悲劇」とか書いてあるからダグラス・サークの映画みたいなメロドラマを想像してたら、ただただモンゴメリー・クリフトが最低クズ男なだけの後味…

>>続きを読む

あらすじ見ずに観始めて、貧乏だけど感じのいい青年の純愛&サクセスストーリーか?と思って観てたら、庶民の女から上流階級の女に乗り換えててテンション上がりました。フランスのサスペンスっぽい。この邦題とジ…

>>続きを読む
moviemo

moviemoの感想・評価

5.0

アンジェラの煌びやかさの後にアリスを見ると貧乏が際立って本当に哀れになってしまった。

ジョージはアンジェラの美しさはもちろんだが彼女の背景にあるお金持ちの世界の明るさや楽しさ、その雰囲気全てに憧れ…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

4.5
ショット分析の授業で扱った作品
アメリカの恋愛における階級差が緻密に表現されている。二人の女性とのキスの演出方法が対照的で面白い。そして何よりアンジェラが美しすぎる、、、
>|

あなたにおすすめの記事