祇園囃子に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『祇園囃子』に投稿された感想・評価

回鍋肉

回鍋肉の感想・評価

3.9
木暮実千代さんが素敵すぎる
男がみんなキショすぎて見るの辛かった
わせ

わせの感想・評価

4.0

舞妓さんを描いた作品ということで、今までに観た溝口映画の中で一番、たくさんの着物姿の女性を拝むことが出来た。舞妓さんがお囃子の音に合わせて 蝶のようにひらりひらり舞う、何と綺麗なこと。溝口健二の撮る…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

5.0
〖1950年代映画:小説実写映画化:人間ドラマ:大映:日本名作映画集〗
1953年製作で、川口松太郎の小説を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️

2024年406本目
川端、谷崎、溝口の系譜は絶たれたのだろうか。押井はややその匂いがするが。

長回しは少なめだが、カメラの置く位置が非常に正確。

純潔

行き過ぎた拝金主義が招く、芸能文化と基本的人権の衝突に揺れる花街の祇園を舞台に、胸を張って逆風を歩む舞妓のど根性物語と、独りで生きてきた女が守るものを得ることで、己の弱さと強さに直面する成長…

>>続きを読む
レン

レンの感想・評価

4.7

溝口作品のテーマである、封建的な社会や男の犠牲になる女性達を、舞妓という職業を通して分かりやすく描かれていた。ストーリーとしてはシンプルだが、女性たちの生きる厳しさが名演と共に伝わってくる。
社会的…

>>続きを読む

溝口健二作品なので観ました。
溝口がよく描いている女が主人公の映画。

幼い若尾文子がちょー可愛い作品。
「なんで?なんで?」って言う世間知らずなところも可愛い。

綺麗な人たちが綺麗な衣装を着てい…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.5

どんな世界で生きていこうと大変だとは思いますが、芸者の世界は想像もつかないほど大変な世界なんだなぁと思いました。時代も変わっていっていますから今ではそこまでのことはないかもしれませんが、古いしきたり…

>>続きを読む
たと

たとの感想・評価

3.4
舞妓になるのは華々しい事ばかりでなく、それに絡むお金や男達の思惑、ドス黒い部分を否が応でも見せつけられる。

殿方達がみんな気持ち悪すぎておええってなる🤮
今の時代に生まれてよかった、、、。
頑張って女性の地位を確立してくださった先輩方に改めて感謝、、、。

映像はすごく美しい。
暖簾越しの構図とかよかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事