ものすごくうるさくて、ありえないほど近いに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』に投稿された感想・評価

fnfr

fnfrの感想・評価

4.4
初めて観たのは大学生のとき。死ぬほど泣いた記憶だけ残っていて、10年以上ぶりに観てみたら、やっぱり泣いた
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

太陽の光が地球に届くまでの時間は8分。だからもし太陽が消滅しても地球にいる人々は8分間その事実に気づくことが出来ない。しかしその間、世界は明るく暖かさを感じていられる。
これはオスカーという少年が最…

>>続きを読む
saco

sacoの感想・評価

4.0

ものすごくいっぱいの喪失という空洞を、数え切れないほどの勇気と愛で埋めていくような感じ。。とても切なく繊細で細やかな物語だった。たまらず涙が零れました。
9.11事件で大好きな父親(トム・ハンクス)…

>>続きを読む
Natsu

Natsuの感想・評価

3.8
大切な人を失うことは生きていく中で誰もが経験すること。
大切な父親を失った主人公の行き場のない悲しみ、怒りといった様々な感情がしみじみと伝わり、静かに物語が進んでいく作品であった。
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公役の演技力に鳥肌が立つ。子供と大人や生と死のような対立する構図の中に、本質的な問いを提示している点が興味深い。登場人物に関する謎は、もう少し明らかにして終わっても良かったと思う。
0210mm

0210mmの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

9.11で亡くなった父親の残した鍵をNY中探す物語。
アスペルガー症候群の子供は、空っぽの棺桶を埋葬する儀式の理解ができず、父の死を受け入れることができないでいた。
そこで父親の残した鍵を発見し、そ…

>>続きを読む
えりな

えりなの感想・評価

3.0
いい親やね
ブラックさん達もいい人

相手してくれなかった人の最後の反応がわりとキた
鉄

鉄の感想・評価

3.2

自閉症気味の男の子が9.11で死んじゃった父親のトム・ハンクスの遺品整理で見つけた謎の鍵の正体を究明するためにニューヨーク中のブラックさんを訪ね歩く映画。

親の庇護を離れ、父の遺品を訪ねて400人…

>>続きを読む
りく

りくの感想・評価

-
親偉大過ぎないか
重過ぎる隠し事を抱えながら自分で行動して成長していく主人公とそれを手助けする親の愛の奥ゆかしさが良い
らんら

らんらの感想・評価

3.7

心がとても暖かくなる作品。
登場人物が皆優しくて良い人で、人間同士の繋がりや会話がとても愛おしく感じます。

主人公のオスカーは、父親をテロによって亡くすという、とても悲劇的な境遇にあります。
しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事