異人たちとの夏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「異人たちとの夏」に投稿された感想・評価

知人に勧められて鑑賞。
ある夏の死人との不可思議な現象。
ノスタルジックでファンタジー

演者の皆さん若くて、特に片岡鶴太郎さんが元気。

夏に観るといいよね。

このレビューはネタバレを含みます

『原田と桂の関係考』
そもそも、見ず知らず?の人間(桂)がシャンパンを持って来ていきなり「私、寂しいから一緒にいて」と懇願されても、「はい、そうですか」と部屋に招く人間がいるのか? 原田に追い返され…

>>続きを読む
ウニbonz

ウニbonzの感想・評価

2.8
yoggy前の鶴ちゃんが
江戸っ子感で
冷たいビールを素手で掴み
俺の手は特別と
爽やかな笑顔で走る
シャンパンで乾杯

ウニのポイム
maya

mayaの感想・評価

3.0
櫻井敦司が観たって言ってたからみた

おお、、、そうくるか、、展開で結構面白かった。後半の造形はスタッフの趣味感あって好き
necoko19

necoko19の感想・評価

2.5
ホラーにしては安っぽいし、ノスタルジーにも浸りきれなかったなー。
らら

ららの感想・評価

3.0
ノスタルジックで夏にぴったりな映画
両親と別れるシーンは涙した
幽霊の恋人の存在はなくてもよかったのではないかと思う
大和撫子な女性陣が美しい
大林宣彦の洗礼を受けました。
ポロシャツ姿の風間杜夫が吉村府知事にしか見えなかった。
T

Tの感想・評価

3.0
途中の鶴太郎とかは良かったけど…

ごめんなさい!好きじゃないなぁってのがたくさんありました
Sho

Shoの感想・評価

3.0

個人的にバブル時代の監督と言ったら、の、1人、大林宣彦監督作品。

あー勘違い勘違い💦

たまにやってしまう、
「想像していた内容と全然違う作品」
シリーズランクイン。

今はシナリオライターとして…

>>続きを読む
熊平

熊平の感想・評価

2.5

88年公開の山田太一と市川森一と大林宜彦のなんかすごい三人の映画です。

中年のおっさんが子供のころ事故で死んじゃった両親と出会う物語と、おなじ中年のおっさんが謎の綺麗な女性に出会う物語です。い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事