ナポレオンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ナポレオン」に投稿された感想・評価

ドナウ

ドナウの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何だこれは!というのが素直な感想。“動”の迫力と疾走感に圧倒され、制作当時では余りに実験的であろう映像演出に度肝を抜かれた。着色も暖色と寒色の他に赤青緑紫など多彩で手が込んでおり、激論を戦わせる場面…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

4.2

フルオーケストラ付きでの上映でした。今思えば、会場では最年少だったかも。そんなガキだった僕に衝撃的な作品でした!こんな古い作品なのに大迫力!
ナポレオンに興味持ち始めてその後のナポレオンの人生、特に…

>>続きを読む
sushi

sushiの感想・評価

5.0
ひたすらに"自由"な映画だった。
ただ、家で見るような映画じゃない。
犠牲者は悲しいけれど、
ナポレオンの生涯の向き合い方が本当にすごいと思った。
いっち

いっちの感想・評価

4.2
戦闘シーンが凄い。
戴冠式などの描写も含め、多くののシーンが
ルーブル美術館の絵の実写版みたいに美しい。
ナポレオンのことが良く理解できた。
RIO

RIOの感想・評価

4.5

「フランス語に不可能という言葉はない」

愛国心のある熱い魂の発露は高貴にも傲慢にも聞こえる紙一重 私は熱い魂がぶつかり合うの好きです

ダントンがギロチンとなった翌年 ロベスピエールと断頭台へ送ら…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

4.2
思った以上に迫力のある作品
戦闘シーンの規模が半端ない!
IMAXで見てよかったぁ

このレビューはネタバレを含みます

BFIの332分版Blu-rayにて。

ナポレオン幼少期からイタリア遠征までの軌跡をじっくりなんてレベルじゃないくらいバカ丁寧に描く。

これだけで5時間半、だけどオリジナルは12時間だそうで「え…

>>続きを読む

映画技法の極地探検。未だコッポラの編集版しか観ていないことを恥入りつつ、トリプルエクランとラ・マルセイエーズの二重奏を大画面で拝む機会(80年代リバイバル)に恵まれていた方をこの上なく羨ましく思う。…

>>続きを読む
演出やカメラワークが1927年の作品とは思えないくらい凄く、映像作品としては素晴らしい。ただ4時間は長過ぎるし、内容もあまり刺さらなかった。最後はトリコロール🇫🇷

あなたにおすすめの記事