地の塩に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『地の塩』に投稿された感想・評価

まるでソ連映画のようなストライキものなのだが、男達が法的にストライキを禁じられるとその妻たち、女達が力を発揮するって話で、そんな展開だもんで圧倒的に後半の方が面白い。
すっかり主役の座を女達に奪われ…

>>続きを読む
tk33220

tk33220の感想・評価

3.5

ロザウラ・レヴエルタスの仰角クローズアップがキマっている。彼女の誕生日を祝いにやってくる人々の演出に呼応するかのように保安官の立ち退きに抗議する人々がやってくるのが良い。映画としてのエモーショナルに…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.5

【トランボだけではないハリウッドテン映画】
ハリウッドテンといえば、ダルトン・トランボばかり注目されがちだが、ハーバート・ビーバーマンの作品も重要だ。1951年の亜鉛会社ストライキを基にしている。道…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

メキシコ移民炭鉱労働者のストライキにおける女性の参画の話。
アメリカ系労働者との平等を訴える移民系労働者たちは当初、居住環境の問題という女性たちの要求を無視。男女間の平等は顧みられないか、優先度の劣…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0

ニューメキシコで危険な労働を強いられるメキシコ移民炭鉱夫たちがストライキをする話
雇用関係の平等性のほか、男女の平等も同時に扱ったようだ

スペイン語混じりの英語がリアルでよかった

人の顔をただ映…

>>続きを読む

[汝は地の塩,世の光!労働者同志諸君よ立ち上がるのだ!]  60点

という表題がピッタリな人間版「動物農場」。赤狩りでハリウッドを追放された脚本家たちが"罰相応の罪を作ってやろう"と製作された社会…

>>続きを読む

タイトルの時点で無性に惹かれたのだけど、映像に小津映画みたいな侘しさがあって思った以上に好みだった。

というか小津テイストの他にも成瀬映画に感じる不満(機能的なカットとか閉塞的な演出とか)が解消さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事