パレルモ・シューティングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「パレルモ・シューティング」に投稿された感想・評価

5loth

5lothの感想・評価

3.0
ヴェンダース。写真を撮る、矢を射るというshootという単語。デジタルとネガ。生と死。そういうものを重ねてみせる。

 身重のミラ・ジョヴォビッチ(本人役)をモデルに写真を撮るカメラマンのフィン。
 仕事で訪れたイタリアの街パレルモが気に入った彼は、しばらくそこに滞在することにした。そこで出会った壁画修復を仕事とし…

>>続きを読む
わるた

わるたの感想・評価

3.0

レンタルした古いDVDに予告編が収録されていて
芋づる式にレンタル視聴。
ヴィム・ヴェンダースは自分向けでないのがわかった。

日々の繰り返しに疲れた、地位も名声もある男が、
訪れたイタリアで美女と…

>>続きを読む

冒頭はROCK全開でスタイリッシュな展開に期待したんですけど、
パレルモ以降はぐだぐだ。
こういう映画をシュールだとか、芸術だと言うんでしょうか。
デニス・ホッパーが演じる死神が語る写真論。
すいま…

>>続きを読む

スタイリッシュな映像、死神の絶妙な抜け感など映像だけ観てても飽きない。

ストーリーが無いに等しい?

主人公の写真家の妄想?夢?死後の世界?生死を彷徨う瞬間の魂の表現?そんな感じのシーンが次から次…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公の苦悩は描かれるが、その理由が曖昧でストレスになってしまった。
・部屋からベルリンを見下ろすショット
・パレルモの街並
ザン

ザンの感想・評価

2.9
どうしてもミラに出てもらいたかったのかね。わがまま言いたい放題の大物女優として出演してもよかった。そしてストーリーは宗教色がもっと濃く出るかと思った。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

‪「パレルモ・シューティング」‬
‪様々な印象深いシーン。一度聴いたら忘れられない数々の音楽…視覚効果を使った夢の様な場面。CGを彼流にアレンジ…巨大なフレスコ画。絶妙な悪役を表現したD.ホッパーと…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

かなりの本数を見てきて、自分の心の奥底までグサリと刺さる名作とそうでないもの(笑)に極端に分かれる傾向が多くなってきたヴィム・ヴェンダース作品だが、久々にどちらとも言い難い微妙なものだった気が。自分…

>>続きを読む
xyuchanx

xyuchanxの感想・評価

2.4

ヴェンダース監督作品

リアル妊婦なミラ・ジョヴォヴィッチ、一瞬のルー・リード、そしてデニス・ホッパーの死神。生への倦怠感から死に取り憑かれ哲学的な迷宮に迷い込む。

とっても見る人の感性を選ぶ映画…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事