ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎」に投稿された感想・評価

Ogi

Ogiの感想・評価

3.6
何か好きな映画!

CGも当時にしては凄いと思った!最後に先生がモリアーティだったので、続編も期待していた…

吹替版で鑑賞。
ホームズが山寺宏一さんで、今と少し違う真っ直ぐな感じが素敵です。

『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』の世界が街の地下で起こっている的な…。
楽しいです。ビデオで録画して何度も見ま…

>>続きを読む

若き日のシャーロックホームズとワトソンの出会いと活躍を描いたスピルバーグ総指揮作品。監督は「レインマン」のバリー・レヴィンソンで、脚本は「ホーム・アローン」のクリス・コロンバス。

正統的なミステリ…

>>続きを読む
せいじ

せいじの感想・評価

3.5

劇場に足を運び初めて観たホームズの作品がこの映画。高校生の時だった。これは若き日のホームズとワトソンのストーリー。しかしコナンドイルの原作ではなく想像の物語。最近ではハチャメチャなホームズが増えてき…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

バリー・レヴィンソン監督作。

アンブリンを率いるスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務め、クリス・コロンバスが書いたシナリオを基にバリー・レヴィンソンが演出を手掛けたミステリーアドベンチャーで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

“君は全ての窓が南向きの部屋にいる。窓の外には熊が歩いている。その熊の色は何色だ?”

いやあ、懐かしい!

スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮の若き日のシャーロック・ホームズの冒険を描いた作品…

>>続きを読む

これは映画館で見ています。
パンフレットも持っています。
製作総指揮スピルバーグの名前に釣られました。

監督は超名作「レインマン」「グッドモーニング, ベトナム」のバリー・レヴィンソン。
脚本は「…

>>続きを読む

備忘録
高校3年生の時に鑑賞。

スピルバーグ印の1本。
ホームズとワトソンが少年時代に出会って、不審死の謎を追うという完全創作のストーリー。

吹き矢で極々小さな棘?針?を刺された人は、幻覚に襲わ…

>>続きを読む

ロンドンの寄宿学校に入学したジョン・ワトソンはシャーロック・ホームズと出会い、巷を騒がしている怪しげな事故の裏に連続殺人の匂いを嗅ぎ付ける。その背後にはロンドン裏社会に根を張りつつある邪心教集団何い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事