ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎」に投稿された感想・評価

ちょび

ちょびの感想・評価

2.5

シャーロック・ホームズとワトソンが若い頃に出会っていたら、という設定で科学も推理もあまり出てこないグーニーズのような冒険活劇。

公開当時はステンドグラスから飛び出す騎士が印象的だった。今観るとさす…

>>続きを読む
公開同時、シャーロック・ホームズに凝っていて映画館に見に行った。DVDでおさらいをしたが、つまらない。

ヤングの通りにまだ正式に探偵になる前の学生のシャーロック・ホームズの冒険譚。
相棒のワトソンも同級生であり、一応原作としてはレストレード警部も出てくる。

犯行が吹き矢で幻想を見せてという殺し方であ…

>>続きを読む
ポー

ポーの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エリザベス死にそうだなって思ってたら本当に死んでしまった
エジプト人に対する偏見があると思う
なんか違うんだよな〜とずっとモヤモヤしてた
dirty

dirtyの感想・評価

3.0

ブルーレイ発売。もしもホームズとワトスンが少年時代に出会っていたら。幻覚作用のある毒矢で人を自殺に追い込む怪事件に挑む。邪教→インディジョーンズ、学校内の描写→ハリーポッターなど製作陣の前後作品を想…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.0
ステンドグラスを見ると何か出てきそうな感じがするのは、子どもの頃にこの映画を観た影響だったのか!

フジテレビ版補完版を鑑賞。ホームズの吹替は三谷幸喜の人形劇翻訳版でホームズを演じた山寺宏一、ワトソン役は金田一少年でおなじみ松野太紀だ。レストレード刑事は阿笠博士こと緒方賢一。主人公はホームズという…

>>続きを読む
123

123の感想・評価

3.0
謎解きというよりドタバタ冒険学園ものという印象🤔
霧深きロンドン的なテンプレイメージ舞台のおかげか雰囲気はあるけどそれで誤魔化されてる感。
アリス

アリスの感想・評価

2.9

シャーロックホームズという有名なタイトルにも関わらずかなりなB級映像。
コナンドイルが書いたものではないらしいがコナンドイルはこれでヨシとしただろうか?
ワトソン君のどんくさいキャラはイライラするが…

>>続きを読む
シャーロック・ホームズとワトソンの若き少年時代を舞台に連続殺人事件に挑む。原作には無いホームズたちの少年時代が描かれ、とても斬新で青春を感じられる作品だった。

あなたにおすすめの記事