白い肌に狂う鞭に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『白い肌に狂う鞭』に投稿された感想・評価

クリストファー・リーに似てるなぁと思って観てたけれど、ライトセーバーや杖を振り回し血を吸うことはあっても、鞭で女性を傷つけて快感を得るサディストに彼がなるはずない!と思って気になりすぎて一時停止して…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

3.0
所々、映像表現において目を見張るものはあるものの今一つ掴みきれない馬場毬男(ばばまりお)さん。
muscle

muscleの感想・評価

5.0
浜辺で木の棒で絵を描く→フレームインした足を見て足から入ってくる。頭を抱えているところでさえカメラがぬーっとまわったあと足から人物が入ってくる。

目を開けるといない!
よつゆ

よつゆの感想・評価

3.0
中世の雰囲気なんか苦手。
しかも暗い。

いささか退屈でした。
西東京

西東京の感想・評価

4.5

久々に見たバーヴァ、こんなに映像カッコよかったっけ。やりすぎなぐらい幽霊屋敷、過剰な照明で雰囲気だけだろうが好きなものは好き。たまらない。
屋敷が浮かぶ海辺の景色の美しさ、格式高いゴシックホラーの趣…

>>続きを読む
sugar

sugarの感想・評価

4.0

映像は全編青と緑を基調とし、差し色に赤、そこに夜と影の漆黒が常に混ざり合った配色がとても美しかった。
顔にかかる陰影の付け方や、人物の動きと共に移り変わる照明も素晴らしく、終始完璧に美しく撮影された…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.2
記録

雰囲気は良いけど、単調な気がする!
いつも後ろに誰かいる!
幽霊+SMでいかにも耽美ホラーって話なので、なんとも……。
とは言え、これは実際に1カット1カット悉く美しいので説得力がある。
室内の青も野外の青も悶絶級に美しすぎる色彩の映画。
teru1962

teru1962の感想・評価

3.5
リー様の髪型が気になる。バーヴァ先生としてはオレも愛の映画撮れるぜアピール。やる気と期待が些かすれ違いでした。
靴に泥ひっつけすぎだろ、怪しい先におるの大体ロサートなのおもろい、ここぞとばかりに流れる悲しみのメロディーみたいなのいいな、光の入れ方まじ天才の所業です

あなたにおすすめの記事