白い肌に狂う鞭に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『白い肌に狂う鞭』に投稿された感想・評価

ワン

ワンの感想・評価

2.0

海辺の城館で暮らす一族の元にある日突然、勘当された息子のクルト(クリストファー・リー)が帰ってくる。戻ってくるなり彼は、弟の妻ネヴェンカ(ダリア・ラヴィ)を襲い、鞭打つなど残忍な仕打ちを行った。しか…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

緑・青・赤の光が差し込む暗闇の印影がゾクリとするほどカッコいい重厚で豪奢な館で繰り広げられる、マリオ・バーヴァ監督のサドマゾ怪奇なゴシックホラー。

呪われた短剣で死んだはずの夫の兄が毎晩のように現…

>>続きを読む
ズームになんのメリハリもないし、ダリア・ラヴィの魅力が勝っているので燃える鞭のしなりを見せられてもなんとも。
DVD/Blu-ray 没後40年 マリオ・バーヴァ大回顧 第III期
kvb0

kvb0の感想・評価

3.7

漸く観られたマリオ・バーヴァ作品!
冒頭の10分程でキャラクター達のどろどろとした人間模様が描かれていき、放蕩息子クルトが殺されてからはそこに芽生えた恐怖心が時が経つにつれて煽られていく......…

>>続きを読む
うーむ。雰囲気は好き。ストーリーはあまり驚かない。鞭にはあまり興奮せず。どうやら自分にはそういう趣味はないみたい 笑
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

4.0
オープニングの切ない曲、海辺の城の雰囲気、ブルーの陰影を際立たせるバーヴァの色彩感覚が凄く良い。
一体何層照明作っているのか

この春日氏ばりのゆっくりさは並大抵ではない
やっぱり映像は綺麗なんだけど、話の展開がゆっくり過ぎてちょっと退屈してしまった。
『処刑男爵』とかと同じ感じのゴシックホラー。
マリオ・バーヴァは好きなんだけどこれはイマイチのれないやつだった。

浜辺の映像が綺麗。
音楽もドラマチックでいい。

あなたにおすすめの記事