マーガレットと素敵な何かに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「マーガレットと素敵な何か」に投稿された感想・評価

LC

LCの感想・評価

3.5

面白かった。

原題は「 L’âge de raison 」、理性の年齢とか、分別の年齢とかって訳せると思うけれど、つまりは「自分の行動や物事の道徳的判断ができるようになる年齢」を指している言葉。7…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.3

ソフィーの笑顔に会いたくなって、未見だった「マーガレットと素敵な何か」をセレクト。ん?監督はヤン・サミュエル。げっ!あの共感ポイントが見つけられなかった長ーいタイトルのおフランス映画の監督やん!大丈…

>>続きを読む
ten

tenの感想・評価

3.5

おしゃれでかわいい映画!
大人になったマーガレットは近寄りがたい雰囲気バリバリなんだけど、
子供のマーガレットもそれはそれで強気で真剣で愛おしい。
「フランス語で喋って!」ってやり取りがフランスだな…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

3.9
2021-09-01 中古DVの
まるめて言って ステキなおとぎばなし
犬

犬の感想・評価

3.3

ハムスター

結婚間近の恋人もいるマーガレットは、毎日仕事に没頭して忙しい日々を送っていた
しかし40歳の誕生日を迎えた日、公証人と名乗る男が手紙を届けに現れる
その手紙は7歳の自分が将来の自分にあ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ソフィー・マルソー主演のフランス映画。

主人公はあまり好きなキャラクターではないけど、ストーリーは面白いと思った。

ある日突然、「過去の自分」から手紙が届いて、そこから自分の心境に変化が起き…

>>続きを読む

夢見がちなキャリアウーマンが、40歳の誕生日に届いた7歳の自分からの手紙をきっかけに生き方を見つめ直す、コメディ寄りのヒューマンドラマ。「何か」って何その邦題?昔の自分から何かが届く話はなんか憧れる…

>>続きを読む
タイム

タイムの感想・評価

3.6

小さな娘と観たい映画です。
とても可愛いストーリーとソフィーマルソーがチャーミングでした。
この作品を観てから幼い娘は将来の自分宛てに手紙を書くようなり、宝を入れる為の可愛い箱を欲しがりました。

>>続きを読む
Nico

Nicoの感想・評価

3.5
童心忘るべからず。

スクラップブックのセンスの良さに惹かれる。色とりどりで作られ、観ていて心が折れワクワクする。
akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

キャリアウーマンのマーガレットが、40歳の誕生日に公証人から受け取った7歳の自分からの手紙をきっかけに、自分を見つめ直していく過程をファンタジックな映像で描いた作品。

自分を見つめ直す過程はあまり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事