ラヴ・ストリームスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ラヴ・ストリームス」に投稿された感想・評価

みんなとんでもない行動してんのに、なんかいそうだよなぁっていうリアリティがある
mt

mtの感想・評価

1.6

ジョン・カサヴェティスの名前は知ってるし、作品名も知ってはいたのですが、見たことなかったし、他の映画を見たついでに見れる時間だったので鑑賞。
ベルリンで賞をとるなど大変評価されている作品らしいですが…

>>続きを読む
mthk

mthkの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

私には理解できなかった。
飽きそうで飽きない不思議な作品。
でも狂気は感じた。
最後の畳み掛けるクレイジーさはもう投げやりな感じもした。笑

------
女優さん見たことあるなぁと思ったら思い出し…

>>続きを読む

「愛が流れた」
愛が川を流れる流木だとして、思いがけない地形に行く。岩場にぶつかったり綺麗な湖や汚い海に流れついたりする。ロバートもサラも家族がうまくいくように流れに乗ろうとするが不安定なところに乗…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.0

1985年6月2日、「第1回・東京国際映画祭」のNHKホールで鑑賞。

ジョン・カサベテス監督作品なので、観に行った。(この頃、鎌倉に住んでいたので、渋谷まで観に行った。)

自分には、理解しづらい…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

1.2

一般的に評価が高く絶賛する評論家もいる様だが、個人的にまったくノレなかった作品。

カサヴェテス監督作は「オープニング・ナイト」「グロリア」の2作品を観ているがどちらも赤点。どうもこの監督とは相性が…

>>続きを読む
catman

catmanの感想・評価

1.5

正直に言うと自分には合いませんでした。なんか落ちこぼれた気分。ジーナ・ローランズは大変美しい。ボリューミーなブロンド&ヘアスタイルの効果もありますね、多分に。黒のワンピース姿が特に綺麗です。ただどう…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

1.9

「愛」ってそんなにいいものなんだろうか。そこまでしてまで求めて生きたいものなんだろうか。分からん。悔しいけどカサヴェテス初心者にいきなり晩年の作品は無理があった。カメラアングルが凝ってるなぁぐらいの…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

2.0
イマイチだった。
お姉さんは動物沢山買ってきて出て行くなんて無責任ね!

いったい何を描きたいのか戸惑ったが、途中でこの行き来れなさは、岡崎京子の「愛ある生活」にそっくりだな、と思った。もしかしたら、彼女はこの映画にインスパイアされてあの漫画を描いたのかもしれないなあ、と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事