初恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『初恋』に投稿された感想・評価

nochu

nochuの感想・評価

3.5

ワタシ的天下のウォン・カーウァイ監督作品にしてはむせ返るくらいの湿度感が足りないな…(ウォン・カーウァイ監督作品ではありません)小物使い(コーラの瓶、手持ちカメラ、フィルム、タルト、指輪など)はヤベ…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

-

"初めての恋が初恋とは限らない"
初恋を何と定義するかは自由でいいし、何回でも初恋をしていいとも思う

夢遊病の女の子と精神病の青年の話
出会っているけど知り合えない、でもどうにか距離を詰めてみたい…

>>続きを読む
誰かのようにって本当難しいのよね。ウォン・カーウァイはウォン・カーウァイにしか出来ない。
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.7

初監督で初恋を撮ってみる、という設定(?)で、監督はエリック・コットなる人物。
監督自身のインタビューやボツ案など、試行錯誤の道中もそのまま映像化されている。
しかしそのコラージュがまたセンス良すぎ…

>>続きを読む

夢の中みたいな作品で、深い意味も脈略もないようなシーンが続き、おかしな人が出てくる。終わってみるとなんだったのかよくわからない。後半は割と悪夢っぽい。
でもこの時代の香港の雰囲気含め、映像がとても好…

>>続きを読む
atamakita

atamakitaの感想・評価

3.3

エリック・コットの"映画撮ってみた"!

まず期待してはいけない。
これはあくまでウォンカーウァイプロデュースの、エリックコット初監督作品かつオムニバス(一応?)かつ実験映画である。

金城武とカレ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.8

エリックコットが好きな事やれてる感じして最高、彼の事知らんけど見てたらそう思った笑
ギトギトした粗い世界観にカーウァイのスタイリッシュな世界観を融合させる事によって生まれるカオスがたまんねぇ
夢を見…

>>続きを読む
cーfilms

cーfilmsの感想・評価

3.8
製作である王家衛の世界観が濃く漂うが、シュッとオシャレにまとまっている王作品よりも、さらにコテコテと実験的で面白い。
音楽が奇抜で構成もガチャガチャしていて、見づらいっちゃ見づらいんだけど、最後の監督の涙はすごく良い映像だった。
R

Rの感想・評価

3.8

1990年代の金城武を見たすぎて‼️
恋愛映画の犬みたいな金城武が好きすぎるし、この黄色いパッケージのポスターもほしすぎる(欲望の塊)

冒頭から監督が喋りまくってて、これってドキュメンタリー?とち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事