理由なき反抗の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『理由なき反抗』に投稿された感想・評価

KH

KHの感想・評価

4.0

3人の高校生が警察に保護され、取調べ室に収容されているシーンから始まる。3人の高校生はそれぞれ家族の問題を抱えていることが序盤のシーンでわかる。
3人の若者の抱える悩みと危うさが不安定な構図のカメラ…

>>続きを読む

冒頭のシーン、ジムの大人に近づいたけど、まだ子供で、でも子供と言えるほど子供でもない者の葛藤の中でもとても好感を抱いた。感情の言語化が冷静でもう大人なのではないかと思って見ていた。

ジムの性格とス…

>>続きを読む
sugar

sugarの感想・評価

-

LA旅行に備えて観ておきたいものが結構あって粛々と観ている。本作の当時における革新性、後の作品に与えた影響についての解説を読むととても面白かった。BTTFもジョン・ヒューズ作品もこの系譜にあったとは…

>>続きを読む
HARU

HARUの感想・評価

3.8

警官の着てるレザージャケットが格好いい。

50sファッションの勉強。

アウトサイダーなどの映画と同じく、襟を立てたジャケットに、Tシャツ、デニムにエンジニアブーツ。この服装の背景には

どの時代…

>>続きを読む
Mickey

Mickeyの感想・評価

4.2

ジミーのオーラが爆発してた❤️‍🔥
思春期の親への反抗や、男としてのプライドが混ざり合って、本来の自分を見失っていく姿が、めっちゃリアルだった。
ジミーのアイコニックでもある赤のジャケットとデニムジ…

>>続きを読む
林檎

林檎の感想・評価

3.8
これもこの前見たやつ!

ジェームズディーンが、付録のインタビューで、最近は車の運転は危険がないよう改めた。君たちも気をつけて。そうすることが僕の命を守るかも笑。て言ってて、ゾワゾワした

クールなイケメンかと思いきや意外と苦悩を抱えてるけどチキンって言われるのだけは許せないっていう思春期感満載なイケメンだった。
「理由なき反抗」というタイトルほど理由ないわけでもなく反抗してるわけでも…

>>続きを読む
悠真

悠真の感想・評価

3.4

タイトルがカッコ良すぎる、タイトル負けしている
こういう若者の葛藤を不良のプライドと直結させて表現するのはクールじゃない

主人公だけ赤いジャケット着てて目立つようにしてる感じとかが商業的に感じる

>>続きを読む

若者同士の喧嘩やチキンレースは高台や崖といった高低差が支配し、家族の諍いも階段を使った斜めの視線が支配する。
赤いコートや緑のジャケットを着るナタリー・ウッド、赤いジャケットに濃紺のジーンズのジェー…

>>続きを読む

この作品、実はプレイトーは同性愛者の設定だったらしい。
当時は映画の中でさえ同性愛の描写は御法度で、露骨なシーンは削られてしまったんだとか。
(関係ないけど、後にサル・ミネリ本人も実際に同性愛者であ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事