リンダはチキンがたべたい!に投稿された感想・評価 - 38ページ目

『リンダはチキンがたべたい!』に投稿された感想・評価

ユウキ

ユウキの感想・評価

4.5

グランドシネマサンシャインにて吹き替え版を観賞。
キャラクターは主線なしで単色という攻めてるアニメーション。ともするとアート系のお堅い方向にいきそうなところだが、言うなれば野蛮なクレヨンしんちゃん。…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

3.8

24.4.13 なんばパークスシネマ ☆40

絵のタッチや色彩が自由で楽しかった あの大きな木に、子どもたちの投げた物が沢山ぶら下がり、クリスマスツリーみたいで印象的 個性豊かな人たちば…

>>続きを読む
ヨーク

ヨークの感想・評価

4.5

実に実に素晴らしいアニメ映画でした。先日感想文を書いた『父を探して』も個人的に超高評価だったがあれは10年近く前の映画をやっと観たというものだったので、最新のアニメ映画としては本作はちょっと頭一つ抜…

>>続きを読む
tohko

tohkoの感想・評価

2.5
ずっとドタバタ
母親が破天荒すぎない?w
夜の表現が綺麗だった

そこはかとない感動がしたいと思い鑑賞。
なんやかんやドタバタしてクスっと笑わせて
最後はホロッと出来るんじゃないだろうか、と勝手に思い込んでたけど
そんなことなかったw

つか、質感的にはこれ
「憎…

>>続きを読む

亡くなった父との思い出のパプリカチキンのため奔走するコメディ。塗り方や線など独特なアニメーションがすごく良かった。
ストライキや団地の子供達などフランスの社会背景を描きつつ、巻き込まれていく状況が楽…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

近年お馴染みになってきた
「フランス・団地・子供」の組み合わせ。
ついにアニメも登場。

もの凄くラフに描かれた線と、
輪郭線を無視した着色。
一見すると雑に見える、
特徴的なタッチの作画。

でも…

>>続きを読む
予測不能なイタリア・フランス合作のコメディアニメ。中編の尺だが、個性豊かな作りで楽しめる。キャラ立った登場人物達が、執念に振り回されつつ振り回したり。活動写真の原点を思わせる描写の数々が印象的。
enoki

enokiの感想・評価

4.0

面白かった
想像していたより大事になっていってびっくりしたが、ほっこりする感じにまとまって良かった
線の省略具合が絵本のような雰囲気で、作品全体の印象をやさしくしている
キャラクターそれぞれに固有の…

>>続きを読む
イキ

イキの感想・評価

4.6

『君たち』とはちがう方法の増殖映画、たんなる塗りつぶしを見立てることによる物語で、鶏をおいかける滑稽さ(奇しくも鳥映画だ・・・)遠くから見た人が塗りつぶしに軽い線を加えただけのもので、この感じは完全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事