彼方のうたに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「彼方のうた」に投稿された感想・評価

negi

negiの感想・評価

3.9
感情がひしひしと伝わってくる映像だった
哀しさと淋しさを、人との関わりがゆっくりと解いていく感じ
papanda

papandaの感想・評価

3.6

この作品、はっきりしたストーリーもなく何かを訴えるでもない。観る人の感性が問われる作品だと思った。残念ながら僕にはその感性が乏しく、何をどう感じたらいいのか正直戸惑ったまま終わってしまった。スタンダ…

>>続きを読む
かほ

かほの感想・評価

3.9
誰かを救いたいとき、救われたいのは自分自身なのかもしれない。
矢吹

矢吹の感想・評価

4.0

見つめる。と、聞く、は同時に存在する。
過去と、現在も常に同時に存在している。
何かを待ちながら、探している。
はるさん。
心とは、重なっていく関係である。
人と人の間にあるもの。
傷つけるためとか…

>>続きを読む
qoo

qooの感想・評価

3.6
ずっと何だろう?と思いながら観てた ラストシーンに安心した。けどまだよくわかってない 
穏やかだけど全然優しくないな 過去に思いを馳せたような 映画を撮るシーン、デッサン中の掛け合い、好きだった
you

youの感想・評価

3.8

意図もせず、
自分でも驚くほどの感覚で
流れる涙を、
感じられる映画って
多くあるようでない。

その一つだった。


自分の過去と
どこかで帳尻を合わせて、
あたかも自分かのように
映画を汲み取る…

>>続きを読む
まさ

まさの感想・評価

3.9

以前観た同じ杉田協士監督作品である「春原さんのうた」が印象深く、たまたま下高井戸シネマで特集上映を知り、監督ご本人の登壇もあるなら是非と馳せ参じて鑑賞。前作と同様に本作も行間が多く、セリフや劇伴は最…

>>続きを読む
tosi

tosiの感想・評価

4.0
静かな映画。セリフも少なくゆっくりしている。ふとした出会いが大切なものに変わる。旅に出たい。
イワシ

イワシの感想・評価

3.5

キノコヤでの横入り会話の盛り上がりや唱和場面を見てるからか、背後で妹と母親の会話を徹底的に意に介さず一心不乱にドーナツにかぶりついている姉らしき女の子を捉えたフィックスの長回しがこの映画の最も良いシ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

個人的には失礼な話ですが、物凄く惜しい映画でした。
展開がよく分からない部分が多々あったり、雪子さんの肝心なセリフが聞き取れなかったり、剛と春が何で2人ともあの時泣いたのかなど様々な引っかかる部分が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事