逃げきれた夢に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「逃げきれた夢」に投稿された感想・評価

一筋縄では終わらない二ノ宮監督の会話劇があった。ようななかったような。
takaoka

takaokaの感想・評価

1.5
不思議なテンポの編集をしますね。

会話の切り返しの役者のカットの不思議な長さ?
いち麦

いち麦の感想・評価

2.0

定時制高校教頭の末永は長い間、本音で人と関わることをしてこなかったのかも知れない。認知症になった自分の行く末を考え周囲との関係を修繕しようとするが、どうもうまく行かないようだ。

ほぼ、光石研の…

>>続きを読む
何も起こらず淡々としていた。

光石研を堪能できたのは良かった。
テツ

テツの感想・評価

2.0
定年前の男が、家族や友人との希薄な関係に不満を持ちながら生きていく。

趣味ややりたい事が無いと、人生はつまらないのにな。

主人公の人物造形がやや戯画化しすぎと感じた。
また物語もステレオタイプな内容でつまらない。

前作まで見受けられた、この監督の作家性が薄れた様な気がして残念でならない。

ただ私もあと20年でこの主…

>>続きを読む
Ysk

Yskの感想・評価

1.0

僕は、記憶ということに関心があるので、観てみました。

でも、僕には全く合わない映画でした。

僕は、この主人公が置かれている状況と全く異なり、毎日が充実していていつも幸せなので、この映画の良さを分…

>>続きを読む
これをもってして、演技がいいとか、間がいいとか、言える人は幸せだろうけど、私は肝心なラストシーンの喫茶店で、どうしても睡魔に勝てず寝落ちしました。
退屈なもんは退屈だよ。

このレビューはネタバレを含みます

また後日感想をのせるけど心情的には二人で飲みに行って打ち明けられないシーンにこの映画が現れている気がした。

人生のネタバレ系。リアル過ぎて、、、

男の人生。最近観た『aftersun』の選択か、この『逃げきれた夢』の選択か。若しくはそれ以外の選択か。どれが人生において正しいのか。正誤の問題なのか。時代に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事