朝がくるとむなしくなるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「朝がくるとむなしくなる」に投稿された感想・評価

辛くなって耐えられないこともあるし、気持ちを口に出すのが難しいこともある。

無理しなくてもいいし、伝えられるようになったら伝えればいい。
毎日頑張りすぎず、そばにいてくれる人との時間を大切に、好き…

>>続きを読む

2024.4.28 87本目
とても優しい映画。 ホント観て良かった。
定期的に摂取したくなる。
唐田えりかと芋生優との女子会は楽しくてずっと観ていたい。
宅飲みになった時に一軒目と同じの飲んでる…

>>続きを読む

このような映画を僕は今求めていたような気がします。
唐田えりかさんと芋生悠さんの会話が演技感0でとても自然体な会話に聞こえてとても良かったです。
特に居酒屋で2人飲みしてるシーンが自然体で印象深かっ…

>>続きを読む
柴芋

柴芋の感想・評価

4.2

好き。彼女たちに漂うこの空気感がたまらなく好き。唐田えりかちゃんは推しの俳優だから、ずっと上映されるの楽しみにしてて、その期待を裏切らないというか、それ以上だった。生きてくのってすごくしんどくて、な…

>>続きを読む
そば茶

そば茶の感想・評価

4.1

やさしい映画。やさしい映画は好き。

シンプルだけどよかった。大友さんが飯塚さんに言ったひとことのために作られた映画なんだろうなと思う。そのひとことを言ってくれるのを心の中でずっと待っている人もいる…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

5.0
周りからしたら些細な悩みかもしれないけど、それだけで生きるのが辛いこと。それって普通だし、曝け出していいと教えてくれる優しいストーリーでした。
みや

みやの感想・評価

4.5

「大丈夫大丈夫。あと何年生きると思ってんの」
同じ年頃の娘を持つ身として、上記の母親のセリフに救われた気持ちになった。娘からの思い詰めた告白があった時には、こうした受け答えができる自分でありたいが、…

>>続きを読む

図らずも『WILL』と今作を連続で鑑賞してしまったが、唐田えりかも良い役者だなと再認識。ギャル店員との会話のよそよそしい感じや、ボウリングでガター連発しまくる様子など、どこかしら上手くいっていない人…

>>続きを読む
やさしい映画
2人居酒屋の何気ない会話に何だか目が潤んだ
ずっと観ていられると思うのは唐田さんの力か大きいのかな
ゲル

ゲルの感想・評価

4.2

優しくて可愛らしくて等身大で、かつ繊細な作品。
生きづらさを抱えた不器用なタイプの人はかなり共感できるのでは?
何気ない日常の物語だけれど、丁寧に作られている。
ほわ〜っとした空気感が心地良く、まだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事