Itaji

ゴジラ-1.0のItajiのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラの出てくるシーンはかなり好み…だが人間ドラマが全然乗り切れなかった…

今までのゴジラ映画はゴジラ含め怪獣という存在を認知し、生態や行動範囲などを登場人物達が調査しながら手探りで対策していくワクワク感のような物があったのだが、今作は特攻隊である主人公の物語がメインになりすぎていて個人的に全然乗れなかった…
そのドラマ自体を否定するわけじゃないが、結局主人公中心のありきたりな話で進んでいて肝心のゴジラがたま〜に出てくる舞台装置のように見えてしまった。(初代も出る時間自体は少ないがゴジラ中心に話が展開されていた)

ゴジラの出てくるシーンは本当に良い。
日本のCG技術もここまで来たかと思ったし、皆が言う通り熱線の絶望感は凄まじい!
が、そんな絶望感を見せたゴジラもあんな戦闘機1基で誘導されたりするのは間抜けに見えるし、シーン自体が少ないのでもっと暴れる姿を見たかった自分からすると消化不良。(せめてもう一度位襲撃シーンを追加するか銀座のシーンをもっと描いて欲しかった)

最後の電報と脱出装置を見せるシーンは先に見せたら意味が無いのになぜあそこで見せたのか理解できないとか、銀座であんな大勢逃げてる中で偶然出会う訳ないだろとかツッコミ所は多々あれど、ゴジラ映画だからそのへんはいつもの事だからしょうがないよな〜と思いたいのに、人間ドラマがかなりシリアス寄りで作ってる分浮いて見えるからもう少し見せ方あったんじゃないのかと思ってしまう…

とはいえ久しぶりに日本で作られたゴジラ映画でもあるし、海外でもヒットして、アカデミー賞で視覚効果賞受賞まで行ったので、ゴジラというコンテンツがまた活性化するのは素直に嬉しいです。
Itaji

Itaji