薔薇の名前に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「薔薇の名前」に投稿された感想・評価

風ノ助

風ノ助の感想・評価

3.5

イタリアの僧院で行われる討議のためにやって来たイギリス人修道士ウィリアムと弟子のアドソがそこで起こる不審死を解明していくミステリー
内容は異端をめぐるよくある話なのでミステリーとして意外性はないので…

>>続きを読む
oo

ooの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったかどうかより(面白かったけど)役者たちも世界も本当に完璧な1300年代かのようでそこに圧倒された。宗教論争っておもろい
chaooon

chaooonの感想・評価

3.6

ウンベルト・エーコの同名小説を実写映画化したゴシックミステリー🌹

宗教裁判が激化する14世紀のヨーロッパ✝️
重要な会議のため北イタリアの修道院にやって来たイギリスの修道士が次々と起こる殺人事件に…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

集中力途切れ途切れだったけど結構面白い

ウンベルト・エーコ原作

修道院の迷宮
アリストテレスの禁じられた書
サスペンス

なんでセックスしたの。怖いだろ。
観る前に原作読んだ。DTクリスチャン・レーターがいい味出してる。
Scratchy

Scratchyの感想・評価

4.0

ながーい原作を全部詰め込んでるのすごい。あの塔もちゃんとワクワクさせるし、なにより調理場よかった。かわいいスレーターとショーンコネリーというアクション系修道士のコンビ。名前わからなかったけど白く塗っ…

>>続きを読む

クリスチャン・スレーターにエンドクレジットで気づいた。ショーン・コネリーかっこいいんだが他の登場人物のビジュアルが変すぎる。あと映像暗いし女性キャラ出てきたと思ったら急に濡れ場(長い)だし。原作読ま…

>>続きを読む

とにかく重い。話の内容も画面も重く、暗い。でもまた観たくなる不思議な映画。
知識とは、と考えさせられる。知識は宗教に非ず、宗教は知識に非ず。しかし、それが同等のものとして存在していた時代。暗闇で蠢く…

>>続きを読む
chi

chiの感想・評価

3.8
普通に宗教がらみで昔の映画だからしょうがないのはわかるけど女の扱い嫌だった
それ以外はまあツッコミどころ多くてわろたってかんじ
にすい

にすいの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作がなかなか読めなくて映画で見たい。と思ってたのに後回しになり続けてたのをようやく……。
面白かった!思ってた感じと少し違ってタイトルの回収も良くて好きな映画。でもキリスト教についてそんなに詳しく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事