#第34回アカデミー賞に関連する映画 11作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ティファニーで朝食を

上映日:

1961年11月08日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

朝の宝石店ティファニーの前でデニッシュを食べる娼婦のホリーは、引っ越してきたばかりの駆け出し作家ポールと出会う。酔っぱらいから逃げて部屋へ来て、眠り込んでしまった彼女にポールは興味を抱く。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日から特集を致します🎶(*^^*) きっかけは手に入れたあるコンサートチケットから🎶 疲れた時に何度も心が癒され励み…

>>続きを読む

名作を大スクリーンで‼️ 初めて午前十時の映画祭にて再鑑賞🙌 一部編集して再レビューします。 Tiffanyといえば…

>>続きを読む

ハスラー

上映日:

1962年06月13日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ウォルター・テヴィスの小説が原作のロバート・ロッセン監督、ポール・ニューマン主演の映画。若きハスラー・エディはビリヤードの名人ファッツに勝負を挑むが負けてしまう。ギャンブルの世界に生きる男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【勝負師の矜恃】 ロバート・ロッセン監督×ポール・ニューマンのビリヤードに全てを賭ける男の勝負師としての生き様を描い…

>>続きを読む

「ハスラー」 本作を観るに当たってはそれなりに知識が必要だった。ビリヤードには主にキャロム・ビリヤードとポケット・ビ…

>>続きを読む

ウエスト・サイド物語

上映日:

1961年12月23日

製作国:

上映時間:

152分
3.7

あらすじ

第34回アカデミー賞10部門受賞のミュージカル映画。ニューヨークのウエスト・サイドで対立するジェット団とシャーク団。ジェット団の元リーダー・トニーとシャーク団のリーダーの妹・マリアが恋に落…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブロードウェイ・ミュージカルの映画化。シェイクスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」を現代のニューヨークに置き換え、民族…

>>続きを読む

あまりに有名なミュージカル映画。 1957年初演のブロードウェイミュージカルショーを1961年に映画化した作品。アカデ…

>>続きを読む

用心棒

上映日:

1961年04月25日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

4.1

あらすじ

2人の親分が対立する宿場町に、浪人者が現れた。一方の親分・清兵衛に自分を用心棒として雇うよう持ちかけ、敵方・丑寅の子分を瞬時に切り捨ててみせる。だが、清兵衛の謀略を知った浪人は用心棒を辞退…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

我々世代には、黒澤映画に「影武者」や「乱」とか大作主義でトラブル抱え「硬直化した大監督」というイメージが強かった。その…

>>続きを読む

【斬られりゃ痛えぞ〜😁】 のちにセルジオ・レオーネ✖️イーストウッドにより『荒野の用心棒』としてリメイクされた事でも…

>>続きを読む

永遠の人

上映日:

1961年09月16日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

昭和7年の九州阿蘇。地主・小清水の小作人の娘・さだ子には隆という恋人がいた。地主の息子・平兵衛はある日、片足を負傷して戦地から復員する。さだ子は平兵衛に犯され入水自殺を企てるが助けられる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BS録画 高峰秀子生誕100年生プロジェクト🎊 1961年の松竹映画 白黒映画 動く高峰秀子は『山河あり』に続いて2本…

>>続きを読む

木下恵介監督が高峰秀子のために脚本を書き映画化。 30年にわたる憎悪の半生を描いたホーム・ドラマ。 撮影は楠田浩之。 …

>>続きを読む

噂の二人

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

学生時代からの友人であるカレンとマーサ。女子寄宿学校を経営しているふたりは、父母からの信望も厚く、カレンは結婚を間近に控えていた。そんなある日、学校嫌いの問題児・メアリーがついた嘘から、ふ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大傑作。 原題は"The Children's hour" 観終わってから元のタイトルを見るとかなり恐ろしい… …

>>続きを読む

ウィリアム・ワイラーと言ったら『ローマの休日』のイメージしかなかったけれど、こんな普遍的でシリアスな作品を残していたの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信終了間近につき。 たった2日の出来事なのに濃厚。 無駄がない脚本、計算された構図と巧みな採光・照明による映像、監…

>>続きを読む

イングマール・ベルイマン監督作品。 “神の沈黙”三部作の第一作。 作家のダビットと姉のカリン、弟のミーナス…

>>続きを読む

ナバロンの要塞

製作国:

上映時間:

160分
3.6

あらすじ

ギリシャのナバロン島に設置されたドイツ軍の2門の大砲を破壊するため、6人のメンバーからなる特殊部隊が結成された。イギリス駆逐艦がここを通過するまでに、その大砲を破壊するのが使命だ。部隊は海…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アリステア・マクリーンの同名小説をJ ・リー・トンプソン監督が映画化した戦争アクション・ドラマ。 製作、脚色は赤狩りで…

>>続きを読む

難攻不落のナバロンの要塞に忍び込み、ドイツ軍の大砲を爆破するというミッションに選ばれたのはグレゴリー・ペックら6人の精…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第34回アカデミー賞 主演男優賞・脚色賞受賞】 『招かれざる客』などの名匠スタンリー・クレイマー監督が1959年に放…

>>続きを読む

渋谷のTSUTAYAで思いがけずDVDを発掘したので迷わず購入!ずっと観たいと思っていたのですが、CSでも放送しないし…

>>続きを読む

ふたりの女

製作国:

上映時間:

102分

配給:

3.7

あらすじ

第2次大戦中のイタリア。夫を亡くしたチェジラは娘・ロゼッタを連れて疎開先の田舎にやってくる。出会った青年・ミケーレは母娘に何かと気を遣ってくれ、ロゼッタは彼に惹かれる。戦況は悪化し、敗残の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィットリオ・デ・シーカ監督の戦争ドラマ。 第二次世界大戦末期1943年イタリア。未亡人の母親とその一人娘が、ローマ…

>>続きを読む

戦時下のイタリア。空襲が激しくなるローマを離れた母娘と厳しい状況の中で生きる人々の姿を描いた秀作。ヴィットリオ・デ・シ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第34回アカデミー賞 外国語映画賞スペイン代表】 スペインのコメディ映画。カンヌ映画祭4度のコンペ出品、ゴヤ賞監督賞…

>>続きを読む