しおえもんGoGo

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1のしおえもんGoGoのレビュー・感想・評価

4.0
トム・クルーズ版とは全然違って、こっちの方がアウトローっぽさとズレてる感が強い。
ちょっとだけパーソン・オブ・インタレストのリース君にシャーロックと筋肉をさらに上乗せした感じ。

CSIも良く見てた私としては、こんなにやったら現場に証拠残っちゃうよと心配になるけど、とにかくその圧倒的な筋肉のもたらす安心感は絶大。
その一方で事件はむごいので、リーチャー以外の人は大丈夫なのかとハラハラした。

相棒を務めるロスコ―とフィンリーも非常に良くて、まずロスコ―が最高にカッコいい。あの気の強さ、タフさは惚れてしまいそう。
フィンリーも最初の堅苦しく厭味なキャラから徐々にリーチャーに馴染んでくるのが良くて、二人の友情を見てるとニヤニヤしてしまう。
リーチャーは流れ者だからシーズン2があってもロスコー達は出ないのかと思うと寂しい。

色々予想外の展開があって素直に驚いたりハラハラして、でもリーチャーの筋肉のおかげで安心してみていられる上質なアクションだった。

ところでリーチャーの母親が兄の事は「ジョー」でジャックの事は「リーチャー」と呼んでるのはなぜだったのだろう。リーチャーって苗字よね?
しおえもんGoGo

しおえもんGoGo