Ryeさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.5

あの悲惨な震災とそれに伴い増加した生活保護受給者の問題。現代に生きている自分達はそれをしっかり理解して生きていかないといけないし、10年たっても震災を決して忘れてはならない。俳優陣特に清原さんの演技が>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

面白かったんだけど、尺的に犯人の動機とかちょっと説明不足で腑に落ちない感じがあったかな。原作見てないと解説はいるかも。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.5

宮本熱すぎ。大切な人がいる全男性にみてもらいたい。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

新作に向けて鑑賞。90年代でこの凄さ。新作が楽しみ。

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

4.0

杉崎花はほんと演技力がずば抜けてるなー。内容もリアルで良かった。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

エンタメとしてみると退屈に感じるけど、ドキュメンタリーとしてならアメリカの現状やノマドの生き方を知れて良かった。

HERO(2015年製作の映画)

3.5

ドラマほどではなかったけど、シリーズ通して素晴らしい作品でした。

HERO(2007年製作の映画)

4.0

権力に屈せず真実を追い求める姿。かっこいい。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.5

カンバーバッチの天才役はほんとに好き。今の時代にいたらどうなってたかな。こういう実話ベースの話はハズレがない。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.5

しっかり練られた脚本にいい俳優達。復讐の力は恐ろしい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

ベンは常に他者に思いやりをもって、親切にそして自分の信念を持って生きている。こんな素敵な年の取り方をしたい。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.5

キレイな映像に素敵なピアノの音。ただ少し盛り上がりにかけていたかな。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

やっぱ学生の頃と就職してからだと関係性が大きく変わるなと思った。そう考えると学生時代から続いている人達はすごい。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

5.0

なんでfinalの後に公開するのかと思っていたけど、これは最後に公開するべき素晴らしい内容だった。映像美、音楽、アクション、ストーリーどれをとっても完璧で素晴らしい作品だった。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

写真の素晴らしさ。そして写真洗浄を通して震災の辛さを描いていた。最後のニノの 「人が失ったものを補うのはきっと記憶だけ」という言葉が心に刺さった。写真はしっかりと残しておこうと思った。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

面白かったけど、結末は割と予想できたかな

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

キャストも豪華で、演技も素晴らしかったし、uruの歌も良かった。子供は親を選べない。一人でも毒親のせいで苦しむ子が減りますように。

朝が来る(2020年製作の映画)

3.5

出産って女性だけに負担がかかって不公平だなと思った。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

シャブより人殺しの方がよっぽどダメでしょ。最後は可哀想だなと思ってしまったけど、ヤクザだしな。

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

人間の醜い部分が出てたと思う。とりあえず宗教は怖い。

空に住む(2020年製作の映画)

3.0

なんかわかりそうでわからない内容だった。多部ちゃんは可愛い。

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.0

aiの発展が進んでいるが、所詮感情を持たないコンピュータであるということを忘れてはいけないと思った。

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

真相に意外性は無かったけど、金に目が眩んだ大人のせいで、人生を狂わされた子供達には同情する。

ラストレター(2020年製作の映画)

4.0

手紙を通して話が展開していく斬新さがあった。あの時こうしていればと後悔しても過去に戻ることはできない。後悔しないように今を生きようと思う。

紙の月(2014年製作の映画)

4.0

お金の教訓を学べた。若いうちにこれをみて良かった。

楽園(2019年製作の映画)

3.5

楽園の意味があまりよくわからなかった。過疎地域なのに住民の性格も悪いって最悪。杉崎花はよかった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

パソコン上で物語が展開するのが斬新で面白かった。そのうえストーリーも面白く最後の結末には驚いた。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

凄い映画だった。治安の良い国で生まれ育って良かったと心から思う。こんな環境で育っていたらこうなってしまうのも無理ない。これがただのフィクションではなく、似たような国が今も実在していると思うとゾッとする>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

妄想と現実の区別がその時にはわからないから複数回みるとより面白いと思う。