遠藤新菜が出演・監督する映画 11作品

遠藤新菜が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。海にしずめるや、Starting Over、白魔女学園 オワリトハジマリなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

シスターフッド

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

87分
3.1

あらすじ

東京で暮らす私たち。 ドキュメンタリー映画監督の池田(岩瀬亮)は、フェミニズムに関するドキュメンタリーの公開に向 け、取材を受ける日々を送っている。池田はある日、パートナーのユカ(秋月…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京で暮らすドキュメンタリー映画監督の池田(岩瀬亮)はフェミニズムに関するドキュメンタリーの公開に向け、日々取材を受け…

>>続きを読む

シスターフッドのシスターは全ての人間に置き換えることが出来る。 全ての男性がジェンダー不平等に加担しているわけではない…

>>続きを読む

TOURISM

上映日:

2019年07月13日

製作国:

上映時間:

77分

配給:

3.5

あらすじ

フリーターのニーナ(遠藤新菜)は東京からほど近い地方都市・神奈川県大和市でスー(SUMIRE)、ケンジ(柳喬之) とシェアハウスをしている。ある日、世界中どこにでも行けるペア旅行券の抽選に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このヤンキーみたいな子達のジャケットを見て気にはなっていたけど特に観たいとは思っていませんでした。でも、作品の紹介の文…

>>続きを読む

【スマホを捨てよ町へ出よう】 ポスターに惹かれていたはいいものの、上映時間がシビアで行こうか迷っていた作品だが、親友が…

>>続きを読む

悪魔

上映日:

2018年02月24日

製作国:

上映時間:

83分
3.0

あらすじ

大学入学のため上京した佐伯は、閑静な住宅街にある林邸に下宿する。林家には大家の千枝、高校生ながら不思議な色気と魅力を持つ千枝の娘・照子、そして、照子を偏愛する林家の親戚にあたる鈴木が住んで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吉村界人×藤井道人監督で鑑賞。TANIZAKI TRIBUTE(谷崎潤一郎トリビュート)とあったのですが、こ、これは……

>>続きを読む

U-NEXTさん、いつの間にか藤井道人監督の過去作を大量に配信しているじゃありませんか! (今まで気づかなかっただけか…

>>続きを読む

放課後戦記

上映日:

2018年04月07日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

2.3

あらすじ

ある日の放課後、門脇瀬名(市川美織)はハンカチを返すため屋上で憑対弓立(りりか)を待っている間に居眠りをしてしまう。目を覚ますと暗くなった学校に閉じ込められていた。電話も通じない外部か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくある少女たちの殺し合い映画かと思っていたら、百合要素たっぷり自己セラピー映画でした ハンカチを返そうと思い学校の…

>>続きを読む

間違った情報、ダメ絶対!!(笑) (みんな信じちゃうから〜) みなさん、鼻血が出た時どうします? (そうですね、上を…

>>続きを読む

恋愛奇譚集

上映日:

2017年02月04日

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

この場所で少し、愛することを覚えた- 台湾からの留学生・ユーウェン(ヤオ・アイニン)は、「感情は一瞬で変わるから、恋愛することは馬鹿馬鹿しい」と思っていた。思うように言葉が通じないもどか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台湾の新星ヤオ・アイニン扮する女子高生(ユーウェン)が、福島県の天栄村に交換留学生としてやって来る。ステイ先の杜氏の3…

>>続きを読む

地方映画素晴らしい!めちゃくちゃ良かった! ピピちゃん目当てで見たものの、完璧にやられました。 色や音、そして風景が…

>>続きを読む

大和(カリフォルニア)

上映日:

2018年04月07日

製作国:

上映時間:

119分

配給:

3.4

あらすじ

神奈川県大和市。この町は戦後米軍基地と共に発展してきた。厚木基地の住所はカリフォルニア州に属しているのだという都市伝説があるという。 10代のラッパー・長嶋サクラは、日本人の母と兄、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「VIDEOPHOBIA」も「TOURISM」も好きやが、ひっぷほっぷ苦手やから避けてきたやつ……でも主演は大好きな韓…

>>続きを読む

🔸Film Diary————————————————- ▪️本年鑑賞数 :2021-454 ▪️#死ぬまでに観た…

>>続きを読む

無伴奏

上映日:

2016年03月26日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1969年反戦運動や全共闘運動が起きていた激動の時代。高校3年生の野間響子は、親友と制服廃止闘争委員会を結成し、革命を訴えシュプレヒコールをあげる日々をおくりながらも、実はベトナムにも安保…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「私たちが初めてキスした夜の月は、まだアメリカの足跡がない月だったのよ」 学生運動が最高潮にあった1969年の東北を…

>>続きを読む

今作も、モヤっとした感覚が残る映画でした。 斉藤工、良い味出してるなぁ。 かっこいいけれど、気色悪い影のある役が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

でんぱ組.incって誰よ!(笑) 皆さま 明けましておめでとう御座います! 昨年は皆さんのレビュー読んだり、僕のレビ…

>>続きを読む

劇場鑑賞以来2度目の鑑賞 なぜこのへっぽこ作品を再び鑑賞し再びレビューするのか? 尋常ではない「もが愛」が溢れる気持ち…

>>続きを読む

やるっきゃ騎士

上映日:

2015年05月23日

製作国:

上映時間:

76分
2.8

あらすじ

“女尊男卑”を掲げる聖愛学園に転校してきた豪介。誰よりもスケベな彼は、男女交際やエッチな妄想を禁止する校風に反発し、自治クラブ会長の静香と対立してしまう。豪介は静香に決闘を申し込むが、彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1つ 女子生徒を邪な目で見るべからず 1つ 男女交際禁止 1つ 勃起することを禁ず というルールのある女尊男卑が徹底…

>>続きを読む

「パワー予測値……計測不能!?」 "女尊男卑"を校訓とする聖愛学園に転校してきた漢の中の漢 誠豪介。愛する静香ちゃんそ…

>>続きを読む

Starting Over

上映日:

2014年10月26日

製作国:

上映時間:

94分
2.8

あらすじ

19歳の奈々は、東京の片隅で暮らしている。この世で信じられるのは、血で繋がった自分の母親と、そして愛し合う同じ歳の真凛だけだった。奈々は愛を求めてふたりにぶつかるが、人生は彼女に愛を与えて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

動画配信サービスが終了(6/28まで)してしまう青山シアターで滑りこみ鑑賞。 同性カップルの奈々と真凛。 厳しい現実…

>>続きを読む

かなり評価が低かったので微妙なのかと思ったけれど、そこまで低評価な作品でもなくね? と、平均評価よりも下のスコアつけ…

>>続きを読む