そして僕は途方に暮れるに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『そして僕は途方に暮れる』に投稿された感想・評価

べ

べの感想・評価

1.3
1時間見たとこで限界やった
休みの日にこんな気分にはなりたくない
ユー

ユーの感想・評価

3.8

主演の藤ケ谷、中々のクズ役でハマってた気がする!
親父役のトヨエツも中々クズ役、ただこの親子の関係性は悪くなかったなぁ~何か、テンション高めのトヨエツは何か良かった笑

まさにタイトル通りの作品だっ…

>>続きを読む

タイトルは、大沢誉志幸による1984年リリースのヒット曲から引用しているものの、内容は原曲のお洒落なシティポップとは正反対の、不器用で自分勝手なクズ男の話になっている。

浮気がばれて同棲中の彼女に…

>>続きを読む
hide51

hide51の感想・評価

3.6

 主人公が酷いダメ人間なので、嫌悪感を持つ人は苦手な作品だと思う。自分は笑いながら見て、楽しめました。

 父親役のトヨエツ、主人公が進化したかの様な駄目っぷりで、本作一番の見所。

 大好きな曲と…

>>続きを読む

2024/2/24

藤ヶ谷くんファンの為に作られたかのように、藤ヶ谷くんだらけ。

ダメ男の役って、藤ヶ谷くんのような爽やかイケメンの場合どうなのかと思ったが、意外とはまる。
それ以上にはまるトヨ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.3

しょっぱなからクソすぎて見るのやめそうになった
結末はまあそんな感じよなあって感じ
chisato

chisatoの感想・評価

3.0
つまんない、進みが遅い
クズ男が誰からも相手にされなくなって孤独になる話、なんの生産性もない
豊川悦司なんて使わなくて良かっただろ

こんなラストなら途方に暮れすぎて人格崩壊するぞ。
大概の人なら、またクズに戻ってしまうだろ。

身から出た錆ではあるものの、さすがに同情するわ。

とりあえずシンジが1番サイコパス。

全体的な演技…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白い。
「なんか、その、うやむやに、曖昧に、逃げ出してしまう」っていうものすごく些細なスケールの話が、主人公とその限られた人間関係を通して、丁寧に繊細に映画的に描かれている。

キスマ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

202405084
身近にいるような人物像からどの程度クズになるかと思ってたら、クズ度合いが弱くインパクトに欠けたまま見終わりました。

こちらも途方に暮れかけました😅

キャストは魅力あります!

あなたにおすすめの記事