森野樽児

黄龍の村の森野樽児のレビュー・感想・評価

黄龍の村(2021年製作の映画)
3.5
キャンプに出かけた若者達がヤバい殺人村に迷い込んでヤバい儀式に巻き込まれて大惨事……からの逆転物語。

「ネタバレ厳禁!」
という情報が最早すでにネタバレ感はありましたが、それでもたっぷり楽しめました。
ド定番もド定番のシチュエーションからのジャンル変更映画はいくつか経験がありますが、どの作品もその空気の変化、雰囲気の切り替わりを大事にしてたように思います。
今作もその「ギャップ」の面白さはしっかり確保されていて、正直先述したようにある程度予測ついた展開ではあったんですが、それでも驚き楽しめる作りになっていたのが良かったです。

前半も後半もとにかく雰囲気作りが良く、キャラクターの掛け合いを見てるだけでも充分楽しめるのが嬉しいとこ。
逆に言うと全編ほぼ雰囲気で構成されてるので、細かい所や背景は気にしちゃダメな仕様ですね。
色々キャラのバックボーンを想像するのは楽しいんですが、続編やスピンオフでもう少しこの日本の未来を担う若者達が見たいな、と思わされました。

あと"劇終"されたならなんでも傑作に見える気がする。
森野樽児

森野樽児