NIMIC/ニミックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「NIMIC/ニミック」に投稿された感想・評価

5A

5Aの感想・評価

4.0
センス炸裂
自分の起き抜け、カーテン開ける動作、アイマスクをずらす瞬間にもあの旋律が流れてほしい
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

3.8

JAIHOにて字幕鑑賞。

妻と3人の子供がいるチェロ奏者の男
帰り道の地下鉄奇妙な女と遭遇
家まで尾いてくるが男(夫であり父)の振りをして家族に溶け込み始め…

初ヨルゴス・ランティモス監督による…

>>続きを読む

先に言っておきたいのは、これはヨルゴス・ランティモス監督の僅か12分程度のショートフィルムだということ

当然、心地いいリリース感は味わえない

明らかに不条理、ドラマ性も乏しく、主人公の幻視なのだ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

劇的なものと生活感、角度や距離によってそれらがまるでドリフのコントみたいに目まぐるしく替わっていく導入から、人の存在そのものが他者と入れ替わっていく核心への無機質でシームレスな転換。そしてその入れ替…

>>続きを読む
なかなか興味深い短編作品。
エンドロールもストーリーにつながっている仕掛けが面白い。
yolichika

yolichikaの感想・評価

3.9
音楽 4.0
音響 4.0
映像 4.0
脚本 3.0
演出 4.5
配役 4.2
代替可能かどうか
自分がいなくなったところで世の中は変わらないし、誰も困らない

第三者には違いが明らかでも当事者にはよく分からないってコト?

夫や父親は代替可能な存在ってコト?

ちょうど電車のシーンは一瞬『きさらぎ駅』かな?と思ったトコ?

アレはメタファーか何かで何かを言…

>>続きを読む

『ロブスター』、『哀れなるものたち』のヨルゴス・ランティモス監督の短編。JAIHOにて鑑賞。

10分ちょっとの短編ながらパンチが効いてる。
もの凄い風刺の効いた四コマを読んだような切れ味の鋭さ。

>>続きを読む
OK

OKの感想・評価

3.4

ヨルゴスランティモスらしさ。

普通の長編で見たい。

Do you have a time?
を「今何時ですか?」と訳してる人が多いけど、
「今時間ありますか?」ですよね?

誰でも代わりになれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事