アル中女の肖像に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アル中女の肖像』に投稿された感想・評価

ベム

ベムの感想・評価

3.9
以前、北野武監督が"どのシーンを切り取っても一枚の写真になる映画を作りたい"と言及されていて、この映画はその言葉に相応しいのではないかと思った
断片的な引用、示唆に富んだ所作、総合芸術としての映画を見せつけられた。対比的な関係と固定されたまなざしは、困難なアウフヘーベンの象徴だった。ドイツ映画もっと見よう
MoekaS

MoekaSの感想・評価

5.0
どのシーンを切り取っても絵になる構図でセリフが最小限でパラジャーノフやジャックタチを思い出したりしながら見た。
統計学3人組のセリフの入り方とか演劇的だなとも思った。
ゾ

ゾの感想・評価

-
衣装が素敵で素敵でたまらなかった!フェミニズム映画だなーと思った 3人の賢者みたいな女性たち好きだなー 見てる時はいろいろ考えていたが忘れてしまった 主人公はほとんど喋らない
haruka

harukaの感想・評価

-

わけわからなかった。わけわかるわけない。

わからない映画だけど、衣装も場所も出てくる人も色とりどりで、爆破もあって金がかかっている

81/2位、わからなかった

わからないものがある世界はいい

>>続きを読む


なんだよ訳わかんねえ映画じゃねえかよ😭とただただワクワク。

お召し物のヒダ、、、よき、、、ずっと見ていたい。
やぶれかぶれ、のけものにされた者同士の宴、そしてガラスの拭き拭き!何あれ面白い!

>>続きを読む

観たくて遠征するしか!?と思ってたけど近隣でやってくれて助かった。最近セリフが多いと頭が追いつかないのでセリフほとんどないのはよかったが、音がかなりしんどかった。くしゃみの音とかかなり耳にくる(AS…

>>続きを読む

ただ飲み、ただ酔い、ただ壊れていく。裕福な婦人が破滅的なまでに飲み歩く片道ベルリン旅行。一切に囚われず奔放に享楽を貪る酒飲みの生き様から、社会に対する個人の絶望的な抵抗が描かれています。瀟酒で頽廃的…

>>続きを読む
たこ

たこの感想・評価

-
CMに使われてるベルリンの曲めっちゃいいな、と思ったけどCMに使われてる部分だけがよかった。
さっぱり面白くないのだが、主演女優の衣装だとか当時のベルリンの駅だとか、そーゆーのを見れるのは良いかと。

あなたにおすすめの記事