トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そしてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして」に投稿された感想・評価

N

Nの感想・評価

5.0

ようやく観れた。観て良かった。


「あるコミュニティの物語を伝えたり、彼らが伝えるのを助けたりするなら、自分の特権を認識すること。そして、彼らとの違いを理解すること」

「表現の変化だけでトランス…

>>続きを読む

何度も止めて、考えながらみています。
ほんとーーにうまくまだいえないんだけど、、

本テーマのみならず、当たり前に「そういうもの」と捉えて"攻撃する側"に自分が立っていた(まだいるのかも)ということ…

>>続きを読む
やた

やたの感想・評価

4.5

過去、映画でどのようにトランスジェンダーが描かれてきたかの歴史を当事者と振り返り、問題点を確認する構成。
同じ人間にすることとは思えないくらいの暴力的な差別のオンパレードで呆然としたけど、それを長ら…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしすぎ。映画におけるトランス表現の歴史とこれからをまとめたドキュメンタリー。できるだけたくさんの人が見て欲しい。
特に「誰もそう見ないから自分自身のことを愛と尊敬を持って見れなかった」と語る女…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

上質なドキュメンタリーだった…

私はトランスじゃない…けど、自分のアイデンティティを確立するまで自己表現の際に向けられる目や意識に苦しんだことがあったから、自然と言葉が届いてきたのかなと思う
きっ…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

4.2
いくつか自分も見たことのある映画作品が紹介されてたけど、それを見た当時は作品内のトランスの問題について全く考えてなかった。学ぶしかない。
うめ

うめの感想・評価

4.3

シスジェンダーはこれまでトランスジェンダーを笑い物にしてきた。それはハリウッドのみならずわが国でも同じ。そして、彼らを好奇の目で見て、感染病のごとく遠ざけ、容赦なく傷つけてきた。彼らについての情報や…

>>続きを読む
SAKU

SAKUの感想・評価

4.3

トランスジェンダーに対する意識がこのドキュメンタリー1本でだいぶ変わると思う。
自分はバイセクシャルで、重なる部分もあるし大きく違う部分ももちろんあるなと思った。
どんなジャンルの人たちでも、今こう…

>>続きを読む
carrie

carrieの感想・評価

5.0

周司あきら・高井ゆとり『トランスジェンダー入門』に合わせて鑑賞。トランスの人々がいかに外側から描かれ、そして歪められてきたのかを描いたドキュメンタリー番組。

まず、トランスの人々を中心に、様々な視…

>>続きを読む
yz

yzの感想・評価

4.7

ハリウッドにおいての歴史を振り返り
メディアで描かれること、その表象がいかに重要かがよく分かる。そして当然、差別の複層性・交差性にも言及される。広く見られるべきだ。
主にTwitterにおける差別発…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事