SAKUさんの映画レビュー・感想・評価

SAKU

SAKU

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.5

あぶない刑事シリーズ、一個も観たことないけど面白そうだなーって思って劇場鑑賞。

めっっっっっちゃくちゃカッコいい!
タカ&ユージ最高すぎないか!?

私にとっては、
「帰ってきたあぶない刑事」
じゃ
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.8

めっちゃ面白かった〜!
ほぼ2人で繰り広げられていく74分間。
ツッコミどころ満載だけど、ヤンの迫真の演技マジホラーだし、生田斗真は血が似合うのなんの。

劇場で観てよかったな!ハラハラドキドキ感存分
>>続きを読む

Ryuichi Sakamoto | Opus(2023年製作の映画)

5.0

グランシアターで鑑賞。

ただひたすらに坂本龍一の奏でるピアノを聴き続ける約2時間。
とにかくすべて美しかった。美しすぎて涙が出たのは人生で初めてかもしれない。
これまで自分が観てきた作品に散りばめら
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった〜!!!
ストーリーよく出来てる。好き。
1930年代が舞台の時点でドタイプな予感してたけど、マジで街や服装ががめっちゃ素敵。好き。
登場人物も分かりやすくて、もう全部好き!

コン
>>続きを読む

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

3.7

オッペンハイマー鑑賞後に観た。

もしナチスがユダヤ人迫害をせず、優秀なアインシュタインを手元において丁寧に扱っていたとしたら、ナチスが世界を掌握していたかもしれないなぁなんてことを思った。

科学を
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

エモに振り切れてる映画かと思ってたけど、みんなのやり取り面白くてくすくす笑ってしまった。

最後の方のマスターの店でのやり取り、BGMも相まってピーピングライフ感あったの最高すぎ。

雪、自己中だけど
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.0

青春18×2きっかけで鑑賞。
ビビるくらい自分には刺さらない映画だったな。

とにかく中山美穂可愛すぎるってだけだった。
豊悦大好きなんだけど、この役は個人的に好きじゃなかったなぁ。

藤井樹(女)、
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

今公開中のMissing観る前にこっちを先に鑑賞。

父親強すぎる。謎解きしてる気分になる映画だった。全て液晶の中で紡がれていく点もめちゃくちゃ良かった。
オチもほっこりしてて、とっても好き〜!

>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

これを観るにあたって、みんな同じような事件が脳裏にありながら鑑賞してそう。私もそんなに前じゃない事件のことを連想しながら鑑賞してた。

それでいて、本当にあった事件取り上げて作品にしてるのかなと思うく
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

囲碁に関して無知でも十分に楽しめる!けと、囲碁のルールや戦局が分かればあと5倍は楽しめたのかなっていう悔しさがある。

いちキャラクターがどれも濃ゆくて、各々の想いがしっかりあっていい。
豪華なキャス
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

5.0

まず初めに、これから観ようと考えてる人はほんっっっとに全員DOLBYで観てほしい。

私の人生を大きく救ってくれたボブの音楽たち。色んな気持ちが重なって、普通の人はここでは泣かんやろってとこでも号泣し
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.3

主人公の性格が終始胸糞悪い。
唯一主人公に対していいなって思うのは、目標設定と着実に一歩一歩進めていく実行力だけ。

もうボランティア登山のシーンからめちゃくちゃイライラしたもんな...。
東がアイド
>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

4.0

アニメ形式なんだね!
OPめちゃくちゃカッコよくて鳥肌!

大好きなアッシュ様を大画面で拝めて幸せです。
今後のストーリーどう展開されていくのかワクワクする〜!!!!
おもんなかったら第2幕は行かない
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.6

まずこれを劇場で見れて良かった。

ひとりの研究者として、1人の人間として、組織の1人として、国の未来を背負う者として、祖国を愛している者として、家族を信じている人間として、色んな角度でものすごく考え
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

全てが美しく描かれてたな。
映像も言葉も絵も全て。

自分自身がバックパッカーしてたこともあって、ラブストーリーとしてよりも旅をする者として刺さる部分が多くあったな。
そうそう、こういう瞬間のために私
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.8

日本の作品が原作なんだね。未履修だから比較とかできないけど、ひとつの作品としてとても良かった。

アダムの抱える孤独感の描き方がすごかった。ずっと切なくて悲しくて苦しかった。

アダム、どうかどうか幸
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.2

レオ様の演技がえぐすぎる。
アーニーがベッキーに懐いてる感じがすごく良かったなぁ。ベッキー好き。
ギルバート、あんたは世界一幸せになってくれ本当に。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

やっぱ作画凄すぎる。めちゃくちゃ綺麗。

震災の話が盛り込まれてるって聞いてたけど、ストーリーに上手に組み込まれててよかったな。
地震来るたびに草太さん思い出しちゃうよ。

環さんの泣きながら本音言っ
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

鑑賞1000本目の作品はこれ!

涙なしには観れなかった。
ハリー達と共に成長してきた人が世界中にどれだけいるんだろう。

各共演者の絆やエピソードがどれも深くて、本当にファミリーのようだった。
ダニ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.2

音響を使った表現が凄かった。
音が聞こえる聞こえないだけで人生が大きく左右されてしまうんだなぁ。
自分がもし音が聞こえなくなってしまったら?を終始考えさせられる映画でした。

人工内耳手術をしたあとの
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ良かった。
これが実話に基づいている話なのがなお良い。

トニーとドクの関係性が尊すぎる。
フライドチキンのくだり、ツアーマネージャーとして雇いたいっていうくだり、拘置所? から助け出すく
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

面白かった。
最初と後半のプロポーズシーン、全く同じこと流れてるはずなのに後半の方で号泣。
中盤まで正直誰にも感情移入できないな〜とか思いながら見てたと思ったら、一気に泣けてきてこっちまで情緒不安定に
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

自分には本当に心底刺さらなかった。

マイノリティ側、流石に悲観しすぎじゃない?と思っちゃってモヤモヤ。
別にそういう人がいたって変じゃないし、受け入れられ始めてる時代にこんな悲観的なものを見たくなか
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

配信始まってすぐ観た。

地元仙台がジャズの街として全国的に知ってもらえるきっかけになった作品でもあるBLUE GIANT。
ジャズに対する知識はミジンコ程度の私だけど、もっとジャズというジャンルを知
>>続きを読む

ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー(2023年製作の映画)

4.5

受賞ならずでしたが、オスカーノミネートおめでとうっ!

大好きなジョン・バティステの様々なものに対する愛を可視化したような映画。
特に家族と音楽に対する深い愛情を目にすることができてよかった。

昨年
>>続きを読む

「A」(1998年製作の映画)

4.0

森達也さんと信者たちとの会話が面白かった。
あそこまで信者と打ち解けられた監督すごすぎる。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.2

号泣した〜
自分は犬を飼ったことないけど、それでも感情移入して泣いた。
これ、犬飼ってる人が観たら死ぬほど泣くのでは。

とにかくわんこたちが可愛すぎるし、絆が深すぎる。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

大好きなアニメを大画面で観る幸せ。

第一声から泣いた。全キャラが愛おしくて、全キャラに感情移入しまくって終始号泣。

漫画読んでたからなんていうセリフが来るかって全部分かった上で、大好きな声たちで再
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

おもろかった。
ホラー苦手だけどカルト宗教ホラーハマりそう。
観終わったあとにみんなの考察読むのまでセットで楽しかった!

愛なのに(2021年製作の映画)

3.7

終始なんとも言えない気持ち悪さがあったけど、ストーリーめちゃくちゃ面白かった。

御心(みこころ)と御心(おこころ)のくだりが好き。

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.9

大好きなウディ・アレン監督の作品を初めて劇場鑑賞できた!嬉しい!

これぞウディ・アレンって感じの作品で超良かった。
台詞回しに、音楽に、映画愛溢れる作品だったなと思う。
やっぱウディ・アレンの描く男
>>続きを読む

沖縄スパイ戦史(2018年製作の映画)

4.2

まだまだ自分の知らない戦時中の話があるんだなと改めて思った。
インタビューを受けているおじいおばあの中にはきっと話したくなかった人も多かっただろう。そんな中でここまでの証言を撮影できたスタッフたちの取
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.8

結構好みな映画だった。
ずっとゲームの世界にいるみたいな映画。
世界観めちゃくちゃいい。

総統絶対にヒトラーモデルにしてるよねぇ。

地獄の更生キャンプ(2023年製作の映画)

3.9

Netflixのドキュメンタリーやっぱよく出来てるな〜!

アメリカの子どもたちの反抗期って、想像を超えるハードさなんだな。
親が手に負えなくなったところで最後の救いかのように存在する荒野治療キャンプ
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

2.5

半分まで観ておもんなさ過ぎて観るのやめちゃった。
ただただ作画が綺麗。流石MAPPA。