マイ・バッハ 不屈のピアニストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」に投稿された感想・評価

濃厚な人生を端的に描いてるのでシーンの一つ一つに重みがない。

人物としてはバッハの人だけど、映画の内容はそこまでバッハじゃないのに邦題もう本当にって感じ。
m

mの感想・評価

2.5
ブラジルの実在するピアニスト。作曲家とピアニストの相性って不思議だな。サッカーが原因なの、ドラマがなくてリアル。何か弾いてみてのシーンと、窓開けてくれのシーンが好き。
AYM

AYMの感想・評価

3.0

凄まじくピアノに取り憑かれた人生…
ピアノの神に愛される人間って本当にいるんだなぁ。
ただ、私の耳がピアニストの良し悪しがわからないせいで、演奏に鳥肌が立つとかそういう経験ができなかったのが悔しい……

>>続きを読む
映画としては★3つ。
テンポも悪くて、後半のふんばりどころにもっとフォーカスして欲しかった。

人生としては凄い。
ピアノを再開してからの諦めない精神が力強かったー
RR

RRの感想・評価

2.5
天才に生まれると、私生活はあまり上手くいかないのね。

最後まで諦めずに、腐らない事が大切

バッハの名曲達を堪能できる映画
Violette

Violetteの感想・評価

2.7
もっと破天荒な感じを期待していた。
ご本人登場が一番よかった。俳優と印象が違って優しそう。
あかさ

あかさの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サッカーの怪我
暴漢に襲われる
女好きが仇に
カムバックする

淡々と流れる映画 自業自得感がすごい 女好きなのはわかった

2023(842)再

見たこと忘れて再鑑賞
感想は前回同様、ピアノ弾けるの羨ましい

ちょっと楽しむつもりでも、やらかしてしまうと終わるよね

バッハの曲、力強くて大胆な曲も多いよね〜

前回の時…

>>続きを読む
AIE

AIEの感想・評価

3.0
人と違う熱を持ってる人は、やっぱりそれだけ周りと価値観も違う。
それが良かったり悪かったり。

ピアノシーン良き◎

14

22.07

全編バッハの曲に包まれています。


前半は幼少期、青年期。
後半は晩年期、現在。

ドラマティック要素を控えて等身大(赤裸々)で写すスタイルは好みによりけり。

病気が進行する過程も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事