はりぼてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「はりぼて」に投稿された感想・評価

Flunkout

Flunkoutの感想・評価

4.7

『失敗の本質』ならぬ『停滞の本質』

笑えないけど笑うしかない浅ましい人間模様がこれでもかと展開される。

地方の話、腐った自治体の話と切り捨てられない日本型組織の浅ましい現実が垣間見れる。

詳細…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

4.1

取材で否定やごまかし恫喝した後にすぐ次のカットで謝罪記者会見などカットのテンポもよく面白い
税金を食い物にする議員とそれを守るサークルが狂ってる
でも一番コミカルだったのはそれを責めていた木下議員が…

>>続きを読む
Violette

Violetteの感想・評価

4.8

見ながらずっとヤジを飛ばしてた。
音楽の使い方が伊丹十三みたい。

よくもまあ、これだけしらばっくれてお金をせしめるよな。こんなの国会議員含め自民党議員なんかみんなやってる。自民党以外もたぶんやって…

>>続きを読む
クボ

クボの感想・評価

4.2

超面白い!!でも全っっ然笑えない。
登場するジジイが揃いも揃って全員悪人。アウトレイジかよ。

ラストに持ってきたシーン...。胸糞悪すぎるけど、そこも含めて公開したチューリップテレビにアッパレ。

>>続きを読む

血税の不正利用なのでタイムリーな話題。

コント調に演出することに一貫してますね。そしてそのセンスが抜群に良い。途中まではサービス精神なのかな?と思ってましたが、違いました。闇雲に怒らず茶化せている…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

4.4
次々に暴かれていく市議の不正に、もう笑けてきます。権力者とメディアのなぁなぁ感を超えて、嘘をつく大人の顔をここまでまざまざと見られる映画はないと思います。
QM

QMの感想・評価

4.3

いまさらかな〜と思いながらレコメン表示されたのをなんとなく見てみたが、今見ると公開当初とはまた違った味わいがありそう。これの拡大版みたいなことが連日報道されてるわけだし。滑稽な見せ方してくれてるけど…

>>続きを読む
新月

新月の感想・評価

5.0

チューリップテレビ側が何を伝えたいかがわかりやすい構成で、凄く面白い。

次々と不正が発覚する議員たちを見て、驚き、幻滅、悲しみ、いろいろ飛び越えて、彼らがなんだかコメディ役者のように思えて面白くな…

>>続きを読む
レント

レントの感想・評価

4.5

はりぼての正体

今現在日本の政界を揺るがしている自民党派閥による裏金事件。本作はまさにその事件の壮大なる前振りとも言える富山市議会で起きた政務活動費問題を描いたドキュメンタリー。

富山県は雄大な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

地元の方々はこの恥ずかしさに耐えられないだろうなあ。選挙で選ばれた議員は公金を懐に入れることに躊躇いなく、役人は市議たちにへつらい、あろうことかテレビ局が現場の記者を異動させて幕引きを図る。地方権力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事