はりぼてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「はりぼて」に投稿された感想・評価

地方議会が腐ってることなんてわかりきっている(『ナニワ金融道』を読んでいるから俺は詳しいのだ)ので、森達也よろしく、そこからいかに飛べるかを期待していたが、こいつら悪いですよ〜に終始していて残念だっ…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

中川なんとかって議員、
政務活動費は全部正しく使ってる。
みんな一生懸命活動してるって
堂々と嘘ついてたけど、
何故あそこまで堂々としてられたのかな?
んで、議員報酬上げちゃおうぜって。
どういう風…

>>続きを読む

議員の人は最初は高い志を持って政界に入ってきてると思うんだけど、日本の縦社会のせいで上のやり方に逆らえず、不正をするようになる。しかもその現実には、みんなやってるという理由で正当化し現実から目を逸ら…

>>続きを読む
映録助

映録助の感想・評価

3.0
めちゃタイムリーな作品。
出演もしている監督の名前は五百旗頭と書いて「いおきべ」と読むよ。

近々、富山出張予定。
現地での話のネタになるかなと思い見てみた。

インサート映像が面白い。

若者の投票率云々言われるが、ブレイキングダウンとか論破動画とか、その場の空気が優勢な方に肩入れし溜飲を…

>>続きを読む
Uzurakoh

Uzurakohの感想・評価

2.5
惰性と言葉遊び、軽薄さと余暇。権力と呼ぶにはあまりにも烏滸がましいほど、陳腐で短絡的。それでも、それなのにここまで見逃されてきた空恐ろしさ。

アマプラにて視聴。

内容は、富山市議会の長年に渡る不正問題のドキュメンタリー。
ってこれは映画なのでドキュメンタリー映画ですかね。

コミカルな音楽とテンポ良い編集でコメディのように思えますね。

>>続きを読む
メガネ

メガネの感想・評価

2.3

評価が難しいと感じたのは、最後にいきなりぶっこまれる【唐突な自分語り】のせいだろう。なんで君らがいきなりしゃしゃり出てきたんだ、という違和感。謎の自己顕示欲ともとれるが、ある意味では、取材する側が安…

>>続きを読む
NGShi

NGShiの感想・評価

3.0
「補欠選挙で13人当選」っていうインサートくそワロタ。
日本は平和だなぁ。若い人が選挙に行かなくていいと思えてる平和な間は、ずっと変わらないかな。
kaz

kazの感想・評価

3.0

通勤鑑賞399作目。

久々にドキュメンタリー映画を観る。

ソフト化されておらず、こんなん観れねーよと思っていた本作、Amazonさんが観せてくれる。

富山市議会のアレやコレやを描く政治コメディ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事