バルカン・クライシスに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『バルカン・クライシス』に投稿された感想・評価

Natsuho

Natsuhoの感想・評価

2.9

「大丈夫だ。もう安心して。」

戦争を経験し、終わってから安心感を覚えることはできるんだろうか、、、

エンディングの曲がハイテンション過ぎてびっくり。笑

臨場感がすごいし、もっとしっかり見てたら…

>>続きを読む
バルカン半島の歴史を知って
見たほうが 良いかな 半島の
人種間の憎しみはハンパない
h1sash1kjm

h1sash1kjmの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ユーゴスラビアのコソボ紛争をロシア側から描いた作品。戦争なんてみんな非人道的で狂ってる。どちらから描くかで見え方は180度変わってくる。こんなに人々が憎しみ合うのは、他を認めない民族とか宗教が大きく…

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.6

火薬と弾数が圧倒的に臨場感があり、戦争、アクションシーンにエンタメ性もある見応えのある作品。

追記
ロシアのウクライナ侵攻が起きてから見ると色々考えるところもあるが、ロシア側の視点の娯楽映画として…

>>続きを読む
かりん

かりんの感想・評価

3.6
記録 コソボでこんなことが🤔
ロシア視点は初めて観ました🤔

実はそれほど期待していなかったですがなかなかどうして面白かったです🤭
アクションシーンもキャラも🥺👍

ラストも良かったです😙
たー

たーの感想・評価

3.9
WOWOWで観た。数多く戦争映画は観てきたが、ロシア系は初めて。言語、音響など独特でリアル感が凄い。ソ連崩壊後に何が起こったかが少し理解できる映画。
nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.5

昔のソ連映画は佳作が多かったが、最近は駄作ばかりと思っていたのでスルーするつもりだったが観始めたらなかなかの佳作だった。

派手にドンパチやり、爆弾を大量に使い、迫力もソコソコで引き込まれた。

ロ…

>>続きを読む
norichan

norichanの感想・評価

3.0

コソボ紛争をロシア側の視点から描く。あの時はNATO(=アメリカ)が肩入れしたコソボに対するセルビアによる戦争犯罪のみ裁かれたが、当然逆にアルバニア人によるセルビア人の虐殺もあったわけで。
しかし当…

>>続きを読む

うおぉぉぉぉー!最高かよ!!
マシンガンを撃って撃って撃ちまくる!!クールな胸アツシーンもアリ、ロシア美人も出て来るし、満足!!
内容はコソボ紛争下で起きたセルビア系住民の虐殺事件とロシア特殊部隊に…

>>続きを読む

このところロシア作品を何作か観ていますが、どれもレベルが高いですね。
本作も臨場感が最高です。
普段見ている作品ではアメリカが正義でロシアが悪といった設定が多いのですが、本作はロシアが正義という設定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事