ブラック・ミラー: バンダースナッチに投稿された感想・評価 - 398ページ目

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』に投稿された感想・評価

ニハル

ニハルの感想・評価

5.0

ブラックミラー好きなので鑑賞。

まだ全部の選択肢とかその結末を見れてないんですけど、ブラックミラー制作陣が年末にすごいのぶちこんできたな〜という印象。
ゲームではよくあるマルチエンディングを映画に…

>>続きを読む
あも

あもの感想・評価

3.5
インタラクティブムービー。Netflixのこういう新しい取り組みは新鮮で面白い!
観ながらバタフライエフェクトを体感。
よ

よの感想・評価

3.7

ゲームで言えばビヨンドやアンティル・ドーン、
最近だとデトロイトと多くあるけど
映画で視聴者が選択してエンディングを決めるというのは新感覚。

メタファーだらけの展開に引き込まれてくが今ひとつ足りな…

>>続きを読む
あける

あけるの感想・評価

4.0

楽しみにしていたインタラクティブムービーということで、配信知ってから早速プレイしました(プレイ?!)
「ブラックミラー」シリーズは3話目くらいまで観たことがあるので、だいたいの方向性は察してました(…

>>続きを読む
本当に観てる自分で選択してストーリーを進めて行く画期的な映画!なんだけど、どれもぶっ飛びすぎな選択肢でシラフではまともに観れないな笑
これ作ったチームはみんな頭おかしいよ😂
いや、ほんと凄いわ…

ブラックミラーシリーズが大好きな自分にとっては期待通りではあったかと。

観てる側に選択支を与えてストーリーを進めさせるとか斬新すぎて、
監督含めてこのチーム天才かと思った。

時代設定が80年代で…

>>続きを読む

"I'M WATCHING YOU ON NETFLIX" 21世紀未来用の娯楽ヤバい劇薬「また会おう」人生は選択の連続、人間の知覚と忍耐力の限界に挑むマラソン式どん底。普通に映画としても演技・演出…

>>続きを読む
osobu1011

osobu1011の感想・評価

4.0

インタラクティブ要素のある映画。主人公が途中でこっちの存在を意識し出す展開は特に感心。これは大勢で観る劇場ではなく、Netflixというパーソナルな視聴シチュエーションならではの感覚かなと。
むかし…

>>続きを読む

かまいたちの夜とかポートピア連続殺人事件をクリア出来なかった事を思い出しました笑

体感する映画ってあるけど、これは自分が作り上げていくような画期的な作品でした(^^)
時間がたっぷりある時にどうぞ…

>>続きを読む
Mike

Mikeの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すごすぎる。
ストーリーを観てる側が選択できる、古いゲームのような、新しい映画。

選択は一兆通りだっけ?
自分は2つのエンディングを見てどちらもバッドエンドでした(笑)主演のフィンホワイトヘッドく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事